京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up20
昨日:50
総数:629180
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

運動会15

10月24日(土)
児童会種目のダイヤ玉入れです。なかなか玉がカゴに入りません。
画像1
画像2
画像3

運動会14

10月24日(土)
5・6年生による,「棒イズビーアンビシャツ」です。両チーム作戦を立て棒を引いていました。勝負の結果は・・・

画像1
画像2
画像3

運動会13

10月24日(土)
1・2年生による,「箱の中からとびだした!かわいいおもちゃたち!」(団体演技)です。とてもかわいいダンスを披露してくれました。
画像1
画像2
画像3

運動会12

10月24日(土)
3・4年生による,迷走中です。(障害物走)みんな,迷走しています。がんばれ中学年!
画像1
画像2
画像3

運動会11

10月24日(土)
写真は,ダイヤ大玉ころがしの様子です。チームワークよく大玉を転がしていましたる
画像1
画像2
画像3

運動会10

10月24日(土)
高学年による,60mハードル走です。さすが,高学年ハードルを上手にクリアしています。
画像1
画像2
画像3

運動会9

10月24日(土)
低学年による,50m走です。みんな,一生懸命にゴールを目指しています。
画像1
画像2
画像3

運動会8

10月24日(土)
中学年による80m走です。中学年になると走り方にも迫力があります。
画像1
画像2
画像3

運動会7

10月24日(土)
写真は,全校ダンスの様子です。練習通りの踊りが,出来ました。素晴らしい,ダンスを披露してくれました。
画像1
画像2
画像3

運動会6

10月24日(土)
赤白組による,エール交換が行われました。お互いの健闘を願いながら,両チームによるエール交換が行われました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/17 身体計測2年 放課後まなび教室 
11/18 身体計測3年 放課後まなび教室
11/19 山科川駅伝 午前中授業 ALT 身体計測4年
11/20 身体計測5年 放課後まなび教室
11/21 PTAコーラス
11/23 勤労感謝の日

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp