京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:0
総数:221889
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
閉校式が終了しました。43年の歴史に幕を下ろした向島南小学校。4月からは向島秀蓮小中学校として生まれ変わります!長きにわたり,本校教育へのご理解・ご協力を賜り,本当にありがとうございました!

「人権のひろば」開催中!

画像1
画像2
画像3
 人権月間の12月。今週は中間休みに「人権のひろば」を開いています。学校の会議室や第2音楽室,体育館などでは,外国の遊びや人権について体験ができるコーナーを作っています。
 第2音楽室には各学年の人権を意識した取組を掲示しています。9日に人権参観と懇談会(ワークショップ形式)を行いますので,学校に来られた際には,第2音楽室にもお立ち寄りください。多くの保護者の方の参加をお待ちしています!

朝会【人権月間】・向南タイム1年生

 12月1日(木)8時30分より,12月の朝会を行いました。12月は人権月間です。校長先生からは人権の大切さ,命の尊さを考えることができる絵本をスライドで示し読んで聞かせてもらいました。また人権学習担当の先生より,5日から9日まで行われる「人権ひろば」について説明がありました。
 後半は向南タイム,1年生の感動体験発表です。1年生は小学校に入って初めての学習発表(11月18日開催)のことを元気よく大きな声で発表しました。他の学年の劇や音楽への感想や,1年生が学習発表会まで一生懸命がんばって練習したことや当日の舞台で上手に発表できたことなど,とてもよくわかる内容でした。
 きいていたフロアーの他学年の子どもたちからも,たくさんの感想が出されました。
画像1
画像2
画像3

就学時健康診断

11月30日(水)就学時健康診断を行いました。来年度,就学予定の子どもたちの健康診断を行うことで,心身の状況を把握し,就学に向けた適切な準備を行うことが目的となっています。
 学校医の先生にお世話になり,内科・眼科・歯科・耳鼻咽喉科の検診と,教職員が視力・聴力の検査と面接を行います。
 新1年生を来年最高学年になる5年生がやさしく連れて行ってあげました。
 今後は2月に,半日入学と入学説明会が予定されています。

画像1
画像2
画像3

たてわり児童集会

 11月29日(火)10時より,たてわり児童集会を行いました。
 全校児童が体育館に集まり,図書委員会から読書週間の取組報告,計画委員会から十の約束復唱がありました。
 そして,たてわりグループに分かれて楽しく遊びを通してふれあいました。
 黄組は体育館で大縄跳び。青組は運動場でドッジボールとおにごっこ。赤組は教室でかるた・百人一首やクイズゲーム「20の扉」等で楽しく過ごしました。
画像1
画像2
画像3

交通安全自転車教室

 11月26日(土)午前9時30分より,本校運動場にて向島南交通安全推進会の方にお世話になり「交通安全自転車教室」を行いました。
 大変よいお天気のもと65名ほどの児童が参加しました。
 体育館前ピロティに集まり,伏見警察署の交通指導員の方に,基本的な交通ルールと安全な自転車の乗り方について教えていただきました。
 そして運動場へ移動して,設定された交通標識や駐車車両のあるコースや幅のせまい直線コースとジグザグコース等を一人一人自転車を運転して回りました。
 子どもたちは指導員の方のアドバイスを受けながら,標識や停止線等などを守って上手にコースを回っていました。
 地域で自転車に乗る時に今日学んだことをしっかりと生かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

学習発表会Vol.3

 6年生は,小学校生活最後の学習発表会。思いっきり役を演じ,みんなを楽しませてくれました!
画像1
画像2

学習発表会Vol.2

画像1
画像2
画像3
 5年生,2年生,4年生の様子です。

今日は学習発表会!

画像1
画像2
画像3
 今日は学習発表会でした。運動会が終わってからすぐに練習に取り組んできた子どもたちです。どの子も約1か月の練習の成果を発表してくれました!

学習発表会前日 全校合奏・合唱練習

 11月17日(木)午後1時40分からのチャレンジタイムに明日の学習発表会の「全校合奏・合唱」の練習を行いました。
 合奏は「かっこう」,合唱は「おんがくのおくりもの」。
 1年生から6年生まで400名の子ども達が息をそろえて,心を一つにして,美しく力強い合奏と合唱をきかせてくれました。
 明日の学習発表会,プログラムの後半8番目に披露します。どうぞお楽しみに!
画像1
画像2
画像3

PTAスポーツ交流会

 11月12日(土)9:30〜11:30,本校運動場で,PTA保健体育委員の方と体育振興会グランドゴルフのスタッフの方にお世話になり,「スポーツ交流会」が行われ,25名の子ども達がグランドゴルフを楽しみました。
 素晴らしい秋晴れの青空のもと,8ホールのコースを4人一組で2ラウンドまわります。ナイスショット,ナイスパットで笑顔がみられる場面や空振りやミスショットで悔しがる表情もみられ,低学年から高学年までそれぞれ一生懸命にプレイを続けました。
 最後に1位から3位,ホールインワンを達成した児童の発表がありました。スポーツの秋も終盤になったこの日,親子でとても楽しいひとときを過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/22 授業・給食終了
京都市立向島南小学校
〒612-8154
京都市伏見区向島津田町95-1
TEL:075-602-2824
FAX:075-602-2825
E-mail: mukaijimaminami-s@edu.city.kyoto.jp