京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:12
総数:221808
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
閉校式が終了しました。43年の歴史に幕を下ろした向島南小学校。4月からは向島秀蓮小中学校として生まれ変わります!長きにわたり,本校教育へのご理解・ご協力を賜り,本当にありがとうございました!

みさきの家通信3-8

楽しかった鳥羽水族館を後に,13:30学校に向けて出発しました。
この後,帰校時刻などは,メール配信とこのホームページでお知らせする予定です。
画像1
画像2

みさきの家通信3-7

美しいベイサイドのレストランで昼食です。食べ終わるといよいよ学校に向けて出発します。

画像1
画像2

みさきの家通信3-6

アシカやセイウチのショーを見ています。
画像1

みさきの家通信3-5

鳥羽水族館に着きました。目の前に美しいアクアの世界が広がっています。
画像1

みさきの家通信3-4

お世話になったみさきの家ともいよいよお別れです。退所式では,しっかり御礼のことばを言うことができました。思い出をいっぱい残して鳥羽水族館に向かいます。
画像1
画像2
画像3

みさきの家通信3-3

みさきの家の大掃除です。「来たときよりも美しく」します。
画像1
画像2

みさきの家通信3-2

おなじみの東屋で朝食です。よしずの間から光が差し込んできています。良い天気になりそうです。
画像1
画像2

みさきの家通信3-1

6/13
みさきの家最終日になりました。朝のつどいのあと,みんなで体ほぐしの体操をしています。みんな元気です。
画像1
画像2

みさきの家通信2-11

キャンプファイヤーの前にあったスコールのため,屋内のプレイホールでキャンプファイヤーを行いました。暗闇の中に浮かび上がる炎が幻想的です。
画像1
画像2
画像3

みさきの家通信2-10

まもなくキャンプファイヤーが始まります。
今まで練習してきたことがうまくいくかどうか,みんな盛り上がってくれるかどうか期待と共に不安もあるようです。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 自由参観日・6年生を送る会 PTA総会
京都市立向島南小学校
〒612-8154
京都市伏見区向島津田町95-1
TEL:075-602-2824
FAX:075-602-2825
E-mail: mukaijimaminami-s@edu.city.kyoto.jp