京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up3
昨日:7
総数:221852
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
閉校式が終了しました。43年の歴史に幕を下ろした向島南小学校。4月からは向島秀蓮小中学校として生まれ変わります!長きにわたり,本校教育へのご理解・ご協力を賜り,本当にありがとうございました!

外国人教育研修(授業研究会)

 11月9日(木),外国人教育の授業を伴う研修会を行いました。
 5年生3組で「食文化について知ろう」という題材で,「なぜ国によってお箸に違いがあるのだろう」という学習問題について考えました。
 中国のお箸は,長くて太くて丈夫です。韓国のお箸は金属製で持つ部分が平たくなっています。日本のお箸は短くて軽く,使いやすくできています。
 それぞれの国の食習慣・食文化に合わせて,お箸の形状も異なっていることを学びました。
 指導助言には教育委員会学校指導課指導主事 大管佐妃子先生に来ていただき,「韓国・朝鮮の食文化を知り,理解を深める」という外国人教育の高学年としての学習にそって,本授業のよかった点と,研究協議で出た質問にお答えいただきました。そして,京都市の外国人教育の経緯と成果,そして現状と今後の方向性について教えていただきました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立向島南小学校
〒612-8154
京都市伏見区向島津田町95-1
TEL:075-602-2824
FAX:075-602-2825
E-mail: mukaijimaminami-s@edu.city.kyoto.jp