京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up11
昨日:229
総数:907314
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8/3実施 HORION夏のスクールガイダンス(中学生1年〜3年対象個人レッスン含む)の申込受付中!ご案内をこのページ右下の配布文書に掲載しています。【公式サイト】https://horion.ed.jp/からお申込みください。皆さまのお越しをお待ちしています。

感嘆符 第8回ピアノコンサート入場整理券申込み受付中

2月26日に開催する、第8回ピアノコンサートの入場整理券申込み受付中です。
満席になりしだい受付を終了いたしますので、入場ご希望の方は、早めにお申し込み下さい。
申込み方法等の詳細は、チラシ裏面または12月27日付の記事をご覧下さい。
画像1

ピアノコンサートのお知らせ

画像1
京都市立京都堀川音楽高等学校 第8回ピアノコンサート 入場申込み方法

■申込受付期間 平成26年(2014年) 1月8日(水)〜2月6日(木)必着
座席数に限りがあるため、申込み数が定員を超過した場合は、締切日より前に受付終了させていただきますので、あらかじめご了承下さい。

■申込方法
(1)申込必要事項と、80円切手を貼った返信用封筒を同封の上、京都堀川音楽高等学校へ郵送
◇入場ご希望の方の氏名(複数の場合は全員の氏名)
◇連絡先住所と電話番号(複数の場合は代表者住所と電話番号)
以上をお手元の便箋等(用紙・大きさ等不問)に明記の上、宛名を記載し80円切手を貼った返信用封筒を同封して、下記宛先へ郵送して下さい。
一度に3名までお申込みいただけます。4名以上の申込みご希望の方は、恐れ入りますが一通3名として、2通以上に分けてお申込み下さい。
電話・FAX等での受付は行っていませんので、ご注意下さい。
(2)入場整理券を返送
 (1)の到着後、受付整理番号を記載した入場整理券を、折り返し返送いたします。この整理券はコンサート当日の入場に必要ですので、大切に保管して下さい。
(3)コンサート当日
 (2)でお送りした入場整理券を、会場受付にお渡し下さい。

■申込上の注意
○座席数に限りがあるため、2/6(木)の締切日前に申込み数が定員に達した場合は、京都堀川音楽高等学校ホームページに「受付終了」を掲載いたします。
○お申込みから一週間を過ぎても整理券が届かない場合は、恐れ入りますが、下記問合せ先にご連絡下さい。

申込宛先:〒604-0052 京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1
京都市立京都堀川音楽高等学校ピアノコンサート係

お問合せ:京都堀川音楽高等学校 TEL 075-253-1581
       青山音楽記念館 TEL 075-393-0011

京都城巽音楽フェスティバル2013

画像1
画像2
画像3
写真:昨年の音楽フェスティバルの様子

 第9回京都城巽音楽フェスティバルを下記の通り開催いたします。
 お誘い合わせのうえ、お越しください。

日  時 平成25年11月3日(日・祝) *雨天決行
会  場 本校ホール 開場12:00 開演12:30 入場無料・事前申込不要
【第1部】12:30〜 *撮影・録音はご遠慮ください。
 京都堀川音楽高校・京都市立芸術大学合同オーケストラ
 京都堀川音楽高校合唱
【第2部】13:30〜
「音楽の街 城巽」より音楽のプレゼント
 AKI-RA sunrise,高倉小PTAコーラス,御所南小PTAコーラス,城巽コーラス
【第3部】15:00〜
 PTA音友会コーラス,京都子どもの音楽教室 作品発表,京都市少年合唱団 響

【野外ステージ・101室】
会  場 101室
       12:00〜 シャンソン
会  場 グラウンド
       11:30〜オカリナ
       15:00〜カントリーウエスタン,パーカッションバンド,ジャズバンド
【模擬店・バザー】有料
会  場 グラウンド
       11:30〜焼きそば,おでん,お寿司,うどん,豚汁・おにぎり,飲物 
            PTA音友会バザー

木管・金管アンサンブル部定期演奏会

画像1
画像2
画像3
写真上・中:昨年度の木管アンサンブル部・金管アンサンブル部各定期演奏会の様子

  第1回木管・金管アンサンブル部合同定期演奏会を下記の通り開催いたします。お誘い合わせのうえ、お越しください。

日 時:2013年10月6日(日)開場17:30 開演18:00
会 場:本校 ホール 全席自由・無料 事前申込不要
プログラム
    木管五重奏 木管六重奏
    フルート五重奏 クラリネット七重奏
    金管五重奏 金管十重奏
    トランペット五重奏 バリ・チューバアンサンブル
    打楽器三重奏 マリンバ三重奏 他

*この演奏会は、公益財団法人日本教育公務員弘済会京都支部の助成事業です。

平成25年度ピアノ特設講座

今年のピアノ特設講座は、京都芸大准教授の野原みどり先生をお招きし、Chopin Etudeをテーマにして実施しました。
講座では、腕の重みを使う打鍵や無駄のないタッチ、呼吸とアーティキュレーションの関係など、Etudeに限らず、ピアノを弾く上で大切なことをたくさん教えていただくことができました。
具体的でより実践的なレッスン内容と、「自分が演奏しているその曲の大好きな所を、聴いてくれている人に伝えるつもりで演奏して下さい」という先生のお話に、生徒たちは一生懸命にメモを取り、聴き入り、野原先生の音楽に向き合う姿勢に触れながら、あっと言う間に時間が過ぎていきました。
野原先生、本当にありがとうございました。
画像1
画像2

緊急 オーケストラ定期演奏会入場事前申込・受付終了

 5月20日から事前申込受付を行ってきた第40回オーケストラ定期演奏会の入場券は、本日7月3日、発行予定枚数に達しましたので、予定していた締切日前ですが、事前申込み受付を終了させていただきます。
 席数に限りがあるため、チケットをお送りできなかった方々、お申込みいただけなかった方々には大変申し訳ありませんが、ご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
 なお、コンサート当日(7月20日(土))は17:00より、京都コンサートホール1階のチケットカウンター窓口にて500円で当日券の販売を行います。100席限定ですが、よろしければ、お買い求め頂きますようお願いいたします。
 先着順で無くなり次第終了とさせて頂きますので、あらかじめご了承ください。

第40回オーケストラ定期演奏会事前申込残席

 現在受付中の、第40回オーケストラ定期演奏会の事前申込用の入場券は、残席が残りわずかとなりました。発行予定枚数に達した段階で、7/10(水)に予定していた締切日前に事前申込の受付を終了させていただきます。

オーケストラ定期演奏会 事前申込受付中!

画像1
創立65周年記念
第40回オーケストラ定期演奏会

日時:平成25年7月20日(土)17:30開場 18:30開演
会場:京都コンサートホール 大ホール【全席自由】
主催:京都市立京都堀川音楽高等学校 京都市教育委員会
後援:PTA音友会 京都・堀音同窓会 堀音父母の会

   ビゼー/カルメン 第1,2番組曲
   シューベルト/ミサ 第1番 ヘ長調
   チャイコフスキー/交響曲 第5番 ホ短調

*入場券のお求め方法が変わりました。
 事前申込:無料<1,000席>  当日:500円<100席>
 
 詳細は次のURLをクリックしてご覧ください。
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3005...
画像2

重要 公開実技試験のお知らせ

画像1
画像2
画像3
写真:昨年度の様子
 上:作曲専攻作品発表
 中:弦楽器専攻
 下:楽理専攻表現コース指揮

第182回定期演奏会(公開実技試験)の日程は次の通りです。

 6月 8日(土)12:00開場 12:30〜ピアノ 16:30〜声楽

 6月16日(日)12:00開場 12:30〜弦楽 14:30〜管打楽

主催:京都市立京都堀川音楽高等学校、京都市教育委員会
会場 京都市立京都堀川音楽高等学校ホール
    〒604-0052 京都市中京区油小路通御池押油小路町238番地の1
■京都市地下鉄
東西線「二条城前駅」下車 2番出口より 徒歩2分
烏丸線「烏丸御池駅」下車 徒歩約10分
■京都市バス 「堀川御池」下車 徒歩2分
■阪急電車 京都線「大宮駅」下車 徒歩約15分

<入場無料>
お誘い合わせのうえ、ぜひお越しください。
 *満員の折は入場をお断りする場合がございます。
 *未就学児童のご入場はご遠慮ください。
 *録音・撮影は固くお断りいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

卒業生コンサート情報

卒業生の皆さんへ

京都市立京都堀川音楽高等学校
〒604-0052
京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1
TEL:075-253-1581
FAX:075-213-3631
E-mail: ongaku@edu.city.kyoto.jp