京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:4
総数:131844
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式 3月28日(木) 8:45〜 体育館にて

大掃除1

 夏休み前の大掃除です。
 みんなで力を合わせてきれいにします。
画像1
画像2
画像3

音楽の夕べ2

 第2部は各学校からの音楽の発表でした。
 本校は二の丸北小学校と合同で金管バンドの演奏を披露しました。
 各校とも素晴らしい合唱や演奏を披露してくれました。
 最後は全員で「音楽の贈り物」を合唱しました。
 とても素晴らしい「音楽の夕べ」になりました。
画像1
画像2
画像3

音楽の夕べ1

 今日は向島中学校区の4小中学校が集まって「音楽の夕べ」が開催されました。
 第1部は児童会,生徒会のアピールと学校紹介をして,それぞれの学校の校歌を披露しました。
画像1
画像2
画像3

標準服展示会

 向島中学校区小中一貫教育校の創設に向けて,標準服の展示会を実施しています。
 3種類のデザインの中から保護者の方々や子どもたちの投票によって最終的なデザインを決定します。
 自分たちの着ることになる標準服(制服)です。
 みんな真剣に考えています。
画像1
画像2
画像3

English time

 毎週水曜日は英語の日です。
 朝の読書は,英語絵本の読み聞かせです。
 子どもたちも楽しんで英語に親しんでいます。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊 9

画像1
画像2
画像3
 若狭青少年自然の家での活動も4日目(最終日)を迎えました。
 今は記念品作りをしています。「若狭塗り箸」を作っています。
 こちらでの活動も残すところあと少しです。

5年 長期宿泊 8

画像1
画像2
 3日目の夜のキャンプファイアです。
 みんなで歌やスタンツ,フォークダンスなどを楽しみました。
 明日は京都に戻ります。

5年 長期宿泊 7

画像1
画像2
画像3
 3日目の若狭での長期宿泊です。
 今日の活動はスノーケリング,カヌー&砂の造形です。

5年 長期宿泊 6

画像1
画像2
画像3
 野外炊事の様子です。みんなでカレーライスを作りました。学校でも練習していたので,手際よく作ることができました。おいしかったです。

5年 長期宿泊 5

画像1
画像2
画像3
 2日目の活動が始まりました。心配していた雨も上がりました。
 この日の活動は「カッター」です。2人で1本のオールを持ち,力を合わせて漕ぎます。しかし,なかなか上手く呼吸は合わず,前には思うように進みません。
 がんばります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校経営構想図

学校評価

いじめ防止基本方針

向島中学校区小中一貫教育校創設協議会だより

緊急時の対応について

平成31年度 新入学に関するお知らせ

京都市立向島二の丸小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151
TEL:075-622-9001
FAX:075-622-9045
E-mail: ninomaru-s@edu.city.kyoto.jp