京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up23
昨日:36
総数:509337
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

■ALL■ハイスピード音読!(2020/05/11)

画像1
画像2
■ALL■ハイスピード音読!(2020/05/11)

5月11日 臨時休校開始から,日!

ご当地キャラの日

地域の活性化を目指し,一般社団法人日本ご当地キャラクター協会が制定!
日付は5と11で「ご(5)当(10)地(1)」から!

★ハイスピード音読!

新型コロナウィルス感染拡大防止早口言葉!

おうちの人と
よ〜い! ドン!!!
どっちがはやく読めるかな?

★みんなが幸せになれますように!
 新型コロナウィルス拡大防止のために家にいることが多くなり
 家族以外の人との関わりが,極端に減ってしまい
 ひょっとして,他の人との,当たり前の関わり方を忘れてしまってはいませんか?
 ちょっと,思い出してみましょう!

■保健室■新型コロナウィルスについて知ろう!(2020/05/11)

画像1
画像2
■保健室■新型コロナウィルスについて知ろう!(2020/05/11)

新型コロナウィルスについて知ろう! ということで,

岡山大学が,知識流動システム研究所らと共同で開発した教材の中から,

コロナウイルスについて、もっと知りたい人のためのQ&Aを紹介します。

読み物です!

これから先,生きていく上で,ウィルスの適切な理解は必要なものだと思います。

ぜひ,お子さんに読み聞かせしてあげてください!


■給食室■ごはんを上手に食べよう!

画像1
画像2
画像3
 ごはんを食べているとおちゃわんにへばりついて,ごはんがとれにくく,食べにくい時はありませんか?
 ごはんを上手に食べるポイントを意識すると食べやすくなりますよ。食事の時に意識してみてくださいね。

■ALL■学びを止めない!(2020/05/08)

画像1
画像2
■ALL■学びを止めない!(2020/05/08)

GoldenWeekのまっただ中,

京都市教育委員会は,5月5日。

京都府知事からの特措法に基づく休止要請を踏まえ,
学校保健安全法第20 条に基づく臨時休業を,
5月31 日(日)まで延長します。

という決定を下しました!

その詳細にはついては,
 以下をご覧下さい。
 ↓
https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/000026...
https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/co...

心新たに! 学びを止めない!生活を!作っていきましょう!

今回,紹介するのは,京都市が採択している算数の教科書に関する情報です!

京都市立の小学校では,啓林館の算数教科書を採択しています!

この教科書には,本年度から,QRコードが添付されるようになりました!

このQRコードから,関連解説動画を視聴することができるようなっています!

さらに,この教科書会社の関連HPであるスマートレクチャーわくわく算数では,
教科書の「みんなで考える問題」(四角の問題)を解説した無料の動画コンテンツを視聴することができます!

その数,なんと!
1年生から6年生まで全てのコンテンツ,計969本!

動画の内容は,もちろん,教科書会社がその教科書の問題の指導動画なので,確かなものです!

この臨時休校期間,学びを止めない! ためにも,ぜひ,ご家庭で,お子さんとごいっしょに視聴してみてください!

▼スマートレクチャーわくわく算数
  ↓
https://wakuwakumath.net/


★おまけ★
QRコード(Quick Response Code)とは,
1994年(平成6年)に自動車部品メーカーである
デンソーの開発部門が発明した
マトリックス型二次元コードのことです!
「QRコード」はデンソーウェーブの登録商標でもあります!
QRコードの詳細は以下を!
 ↓
https://www.qrcode.com/about/


★★学びを止めない!生活を!★★
::★ヤル気スイッチON!:::::::::::
::::★レッツ!チャレンジ!:::::::::
::::::★ テレスタディー!:::::::::::

■ALL■コロナ禍におけるゴミの出し方(2020/05/08)

画像1
画像2
画像3
■ALL■コロナ禍におけるゴミの出し方(2020/05/08)

 新型コロナウィルスの感染リスクの高いお仕事がたくさんあります!

 もっとも感染リスクが高いのは,病院!
 医師,看護師,検査技師などです!

 今回,情報提供するのは,ゴミ清掃員さんについてです!

 マシンガンズ滝沢さんは,芸人さんであり,ゴミ清掃員さんでもあるようです。

 マンガの中で,新型コロナウィルス感染拡大をふせぐための5つのポイントを提示しています!

その1→ゴミ出しのときは,ゴミ袋の口をしっかり結ぶ!

その2→ゴミで袋がパンパンになる前にゴミ出しをする!

その3→感染により自宅療養されている方や濃厚接触で自宅待機これている方は「特別処置」として飲み終わったペットボトルは資源ではなく可燃ゴミに!

その4→素材が薄かったりして袋の強度が弱いものは二重に!

その5→ゴミ出しの後は,必ず手を洗う!

 当たり前といえば,当たり前のことですが,
 今,一度,しっかり意識して,注意して,ゴミ出しをしようと思います!

■保健室■新型コロナウィルスについて知ろう!(2020/05/08)

画像1
画像2
■保健室■新型コロナウィルスについて知ろう!(2020/05/08)

新型コロナウィルスについて知ろう! ということで,

岡山大学が,知識流動システム研究所らと共同で開発した教材の中から,

コロナウイルスについて、もっと知りたい人のためのQ&A

を紹介します。

読み物です!

これから先,生きていく上で,ウィルスの適切な理解は必要なものだと思います。

■ALL■ハイスピード音読!(2020/05/08)

画像1
画像2
■ALL■ハイスピード音読!(2020/05/08)

5月8日 臨時休校開始から,29日!

ゴーヤーの日

この日から裏ゴーヤーの日(8月5日)までゴーヤーの美味しい旬とのことで,JA沖縄経済連と沖縄県が1997年(平成9年)に県産のゴーヤーをアピールするため制定!

4年生では,ゴーヤー(ツルレイシ)を育てて理科の学習をします!
5月末には,育てはじめることになるでしょう!

●昨夜は,満月!
●5月の満月を花月・Flower Moonというそうです!
●私は,今朝,見ました!
●美しく光輝いていました!
●1年後の花月・Flower Moonをどんな状況で眺めるのかな〜

★ハイスピード音読!

今日は,数かぞえ歌!

はじめは,ゆっくり!

大きな声で
 音読しよう!

少しずつ,はやく!

大きな声で
 音読しよう!

おうちの人と

よ〜い! ドン!!!

どっちがはやく読めるかな?

★★学びを止めない!生活を!★★
::★ヤル気スイッチON!:::::::::::
::::★レッツ!チャレンジ!:::::::::
::::::★ テレスタディー!:::::::::::

■ALL■新しい生活様式(2020/05/07)

画像1
■ALL■新しい生活様式(2020/05/07)

 新型コロナウイルスの対策を検討する政府専門家会議は4日,
新規感染者数が限定的となった地域における

「新しい生活様式」

の実践例を示しました。

 ここでは,特に,子どもたちにも身につけておいてもらいたい項目を抜粋して掲載します!

 新型コロナウィルスは,消えてなくならないので, 
 このような生活様式は,短期的なものではなく,

・人々の大多数が免疫力を高めてウイルスが広がらなくなる!
・有効なワクチンが開発されて,それにより免疫がつく!
・ウイルスが変異して,人から人に感染しなくなる!

 などの変化が起こらない限り続けることになるでしょう。

 もちろん,学校が再開してもなおです。

■ALL■だいじょうぶ(2020/05/07)

画像1
■ALL■だいじょうぶ(2020/05/07)

5月7日 臨時休校開始から,28日!

コナモンの日

2003(平成15)年,「こ(5)な(7)」の語呂合わせから,日本コナモン協会が制定!
うどん、たこ焼き、お好み焼きなど粉をベースに使った「コナモン」をPRする日!

そういえば,4月の末から,店頭から,コナモン,小麦粉,ホットケーキミックスなどがなくなってました。
連休の外出自粛で家にこもって,パンを焼いたり,コナモンを食べるためでしょうか?

2020年のゴールデンウィーク,GoldenWeek,GamanWeek,どのようにお過ごしでしたか?

私たちの過ごし方の結果が,次第に,明らかになってくるのでしょうね。

★今日の音読は,

再度,ドラえもんからのメッセージです!

ゆっくり,じっくり,
声に出して読んでみましょう!

■保健室■新型コロナウィルスについて知ろう!(2020/05/07)

画像1
画像2
■保健室■新型コロナウィルスについて知ろう!(2020/05/07)

新型コロナウィルスについて知ろう! ということで,

岡山大学が,知識流動システム研究所らと共同で開発した教材の
中から,

コロナウイルスについて、もっと知りたい人のためのQ&A

を紹介します。

読み物です!

これから先,生きていく上で,ウィルスの適切な理解は必要なも
のだと思います。

ぜひ,お子さんに読み聞かせしてあげてください!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp