京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:66
総数:505734
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

■ALL■自学ノートにチャレンジ!(2020/05/29)

画像1
画像2
■ALL■自学ノートにチャレンジ!(2020/05/29)

テレスタディー最終回!

休校期間のすべてをふりかえって
心のままに かいてみよう!

絵でもいい
文字でもいい
文章でもいい

色もぬって
カラフル
ハデハデにしあげよう!

★ヤル気スイッチON!
★楽しく!なかよく!かしこく!
★学校生活を!

◆マスクをつけます!
◆しっかり手を洗います!
◆くっつかず,はなれます!


■ALL■自学ノートにチャレンジ!(2020/05/26)

画像1
画像2
■ALL■自学ノートにチャレンジ!(2020/05/26)

今週で,テレスタディーは終了します!

新型コロナ感染防止ボスターをつくろう!

サンプルを参考に,チャンレンジしてみてください!

そして,学校がはじまったら
見せて下さい!
記念品!
プレゼントします!!

★=================
テレスタディーは今週で終了!
1回でもチャレンジした課題があれば,そのノートを見せて下さいね!
つまらないプレゼントをさしあげます!
今週は,いよいよはじまる,学校生活のために
心と体の準備をしましょう!
★=================
::★ヤル気スイッチON!:::::::::::
::::★レッツ!チャレンジ!:::::::::
::::::★テレスタディー!:::::::::::

■ALL■ステキな歌声に耳をかたむけてみませんか?(2020/05/28)

画像1
■ALL■ステキな歌声に耳をかたむけてみませんか?(2020/05/28)

新型コロナウィルス感染を恐れる日常の中
ステキな歌声に耳をかけむけてみませんか?

実は,ボクは,オペラ歌手さんの歌声がとっても苦手なんです。
緊急事態宣言,ステイホームの間,
うんと我慢して,オペラ歌手さんの歌声を聴いてみることにしました!

すると,どうでしょう?
あれ?
あんがいステキじゃない・・・

ぜひ!
一度,お聴きください!

YouTube 検索語

オペラ歌手が歌う いのちの歌 リモート合唱

オペラ歌手が歌う 心の瞳 リモート合唱

オペラ歌手が歌う 大切なもの リモート合唱


『瑠璃色の地球』 懐かしの友人達とリモート合唱してみた


【Shows at Home】民衆の歌 / Do You Hear The People Sing ?


おまけ

上白石萌音 ♪あなた《Sound Inn S@HOME

上白石萌音 ♪瑠璃色の地球 ~ Sound Inn S @HOME Ver.
~

■ALL■おもしろさ分析!追求!!!(2020/05/28)

画像1
画像2
■ALL■おもしろさ分析!追求!!!(2020/05/28)

★ミルクボーイの漫才には,決まった型があります!
 この型があるからおもしろい!

YouTube 検索語

食べたらみがこう(2分バージョン)

■3■ミルクボーイの漫才の なか の部分の分析!追求!!

ミルクボーイはふたり組の漫才師です。
左の人を ■A■
右の人を ■B■
として分析!追求!!していきます!

■3■なか・その4

★はじめから型をまとめてみると
==========
(1)うちのおかんが, 〇〇〇〇を 忘れたっていうねんか
(2)大変やんか,それは〜
(3)ほなね,オレがいっしょに考えてあげるから,
   どんな特徴をゆうてたかってのを教えてみてよ〜
(4)〜行動やて言うねんな。
(5)〇〇〇〇やないかい。
  その特徴は,もう完全に〇〇〇〇やないか〜。
  すぐわかったやんこんなもん。
(6)オレも〇〇〇〇やと思ってんけどな
 おかんがいうには,それは,〜っていうねんな。
(7)ほな〜。〇〇〇〇とちがうか〜。
(8)〇〇〇〇は,〜だからね。
(9)ほな,〇〇〇〇とちがうやんか〜これ〜。
   ほな。もうちょっと詳しくおしえてくれる?
(10)〜らしいねんな
(11)〇〇〇〇やないか!
(〇〇〇〇であることを力説)
(12)〇〇〇〇に決まりや! そんなもんは!
(13)わからへんねん,でも・・・
(14)なんでわからへんの?これで。
(15)オレも,〜やと思ってんけどな
    おかんがいうには,〜。
(16)ほな。〇〇〇〇とちゃうやないか。
   〇〇〇〇というのうは〜。
   〇〇〇〇とちがうよ,そんなもん。
   あれ,ほな,もうちょっとなんかいうてなかったか〜
==========
これが,ここまでの型です。

今回のなか・その4!

■A■最後はちゃんとブクブクうがいもしたほうがええって
■B■歯磨きやないか!
   歯磨きをした後は,音を立ててしっかり,ブクブクうがいしたほうがええんやから
   もし,ブクブクうがいをせえへん子がおったら,
   オレは,動くよ! ほんま!
   歯磨きにきまり!
   そんなもんは!
■A■わからへんねん
■B■わからへんことない!
   おかんがわすれたことは,歯磨きです!

★おかんのいうことから,やはり,歯磨きと確信!
 オレは,動くよ! ほんま!
 という表現のおもしろい!
 おかんがわすれたことは,歯磨きです!と断定!

 ところが,なんと! 次の展開!

■A■おかんがいうには,歯磨きではないっていうねん
■B■ほな,歯磨きと,ちゃうやないか
   おかんが,歯磨きではない!というやから,
   歯磨きちゃうやんか!
■A■そやねん
■B■ほんまにもうわからへんやん,どうなってんねん,もう

★おかんがゆうには,歯磨きではないっていうねん
 ここにきて,それを言うか!!
 という展開!

これを型にすると・・・

=========
(17)〜って
(18)〇〇〇〇やないか!
(19)わからへんねん
(20)おかんが,わすれたことは,〇〇〇〇です!
(21)おかんがいうには,〇〇〇〇ではないっていうねん
(22)ほな,〇〇〇〇ちゃうやないか!
(23)そやねん
(24)ほんまにもうわからへんやん,どうなってんねん,もう
=========

★なんとも驚くべき展開!
 実におもしろい!

いよいよ次回は おわり の部分!
お楽しみに!

今日も
KBS京都テレビにおいて
京都市教育委員会の指導主事が出演する
特別教育番組シーズン2が放送されます!
ぜひ,視聴しましょう!

★★学びを止めない!生活を!★★
::★ヤル気スイッチON!:::::::::::
::::★レッツ!チャレンジ!:::::::::
::::::★テレスタディー!:::::::::::

■ALL■頭スッキリ音読(2020/05/28)

画像1
■ALL■頭スッキリ音読(2020/05/28)

5月28日 ゴルフ記念日

1927年,横浜のゴルフ場で第1回全日本オープンゴルフ選手権大会が開催されたことを記念して,1994年にミズノが制定!

★大きな声で読んで 頭スッキリ音読!

たかが音読!
されど音読!

音読すると,脳を活性化されます!
音読すると,幸せホルモンであるセロトニンが分泌され,ストレスが軽減します!
音読すると,自制心がきたえられます!

学校再開を目前にしたこの時期だからこそ,
大きな声で読んで!
頭スッキリ音読!!!

★=================
テレスタディーは今週で終了!
1回でもチャレンジした課題があれば,そのノートを見せて下さいね!
つまらないプレゼントをさしあげます!
今週は,いよいよはじまる,学校生活のために
心と体の準備をしましょう!
★=================
::★ヤル気スイッチON!:::::::::::
::::★レッツ!チャレンジ!:::::::::
::::::★テレスタディー!:::::::::::

学校の再開について

 6月1日(月)から,学校が再開されます。
 長期間に及ぶ臨時休業を踏まえ,子どもたちが学校生活に順応するための「ウォーミングアップ期間」を6月1日(月)〜12日(金)まで設定します。
 6月2日(火)〜11日(木)の期間は,学級を2班に分割し,登校日を分散する等,感染拡大防止を図りながら取り組みます。
 詳しくは,下記の配布文書をご覧ください。
 ↓↓↓↓
学校の再開について

画像1
画像2

■ALL■頭スッキリ音読(2020/05/27)

画像1
■ALL■頭スッキリ音読(2020/05/27)

5月27日 百人一首の日

1235年,藤原定家による「小倉百人一首」が完成した!

★大きな声で読んで 頭スッキリ音読!

たかが音読!
されど音読!

音読すると,脳を活性化されます!
音読すると,幸せホルモンであるセロトニンが分泌され,ストレスが軽減します!
音読すると,自制心がきたえられます!

学校再開を目前にしたこの時期だからこそ,
大きな声で読んで!
頭スッキリ音読!!!

★=================
テレスタディーは今週で終了!
1回でもチャレンジした課題があれば,そのノートを見せて下さいね!
つまらないプレゼントをさしあげます!
今週は,いよいよはじまる,学校生活のために
心と体の準備をしましょう!
★=================
::★ヤル気スイッチON!:::::::::::
::::★レッツ!チャレンジ!:::::::::
::::::★テレスタディー!:::::::::::


■ALL■おもしろさ分析!追求!!!(2020/05/27)

画像1
画像2
■ALL■おもしろさ分析!追求!!!(2020/05/27)

★ミルクボーイの漫才には,決まった型があります!
 この型があるからおもしろい!

YouTube 検索語

食べたらみがこう(2分バージョン)

■3■ミルクボーイの漫才の なか の部分の分析!追求!!

ミルクボーイはふたり組の漫才師です。
左の人を ■A■
右の人を ■B■
として分析!追求!!していきます!

■3■なか・その3

★はじめから型をまとめてみると
==========
(1)うちのおかんが, ○○○○を 忘れたっていうねんか
(2)大変やんか,それは〜
(3)ほなね,オレがいっしょに考えてあげるから,
   どんな特徴をゆうてたかってのを教えてみてよ〜
(4)〜行動やて言うねんな。
(5)○○○○やないかい。
  その特徴は,もう完全に○○○○やないか〜。
  すぐわかったやんこんなもん。
(6)オレも,○○○○やと思ってんけどな
 おかんがいうには,それは,〜っていうねんな。
(7)ほな〜。○○○○とちがうか〜。
(8)○○○○は,〜だからね。
(9)ほな,○○○○とちがうやんか〜これ〜。
   ほな。もうちょっと詳しくおしえてくれる?
==========
これが,ここまでの型です。

今回のなか・その3!

■A■感染症の予防にもなるらしいねんな
■B■歯磨きやないか!
   お口の中をキレイにしておくことで,感染症の予防にも,なるんやから
   オレはね,お口の健康は,全身の健康につながる!とにらんでるのよ
   歯磨きに決まりや!そんなもんは!

★おかんの情報から,歯磨き だという確信をより深めます。

■A■わからへんねん,でも・・・
■B■なんでわからへんの? これで

■A■オレも,歯磨きやと思ってんけどな
   おかんがゆうには,適当にゴシゴシしといたらええっていうねん
■B■ほな〜歯磨きとちゃうやないか!
   歯磨きというのはね,歯と歯ぐきのさかいめ,歯と歯の間,奥歯のみぞをすみずみまで磨かないとあかんのよ
   歯磨きとちがうよ,そんなもん
   あれ,ほな,もうちょっとなんかいうてなかったか〜

★おかんのいうことで,歯磨きだという確信をえながらも,
 おかんのいうことで,その確信が,ゆらぎます。
 そして,再度,情報収集。

 ここまでが なか その3.

型にすると。

========
(10)○○○○らしいねんな
(11)○○○○やないか!
(〜であることを力説)
(12)○○○○に決まりや! そんなもんは!
(13)わからへんねん,でも・・・
(14)なんでわからへんの?これで。
(15)オレも,○○○○やと思ってんけどな
   おかんがいうには,〜。
(16)ほな。○○○○とちゃうやないか。
   ○○○○というのうは〜。
   ○○○○とちがうよ,そんなもん。
   あれ,ほな,もうちょっとなんかいうてなかったか〜
=========

★○○○○だと,再度,確信して,その裏付けを力説。
しかし,おかんのいってたことを聞いて,再度,確信がゆらぐ。

この,ゆれが,おもしろい!
実に,おもしろい!

次回は,いよいよ,なか のその4!
次回も,お楽しみに!

今日も
KBS京都テレビにおいて
京都市教育委員会の指導主事が出演する
特別教育番組シーズン2が放送されます!
ぜひ,視聴しましょう!


★=================
テレスタディーは今週で終了!
1回でもチャレンジした課題があれば,そのノートを見せて下さいね!
つまらないプレゼントをさしあげます!
今週は,いよいよはじまる,学校生活のために
心と体の準備をしましょう!
★=================
::★ヤル気スイッチON!:::::::::::
::::★レッツ!チャレンジ!:::::::::
::::::★テレスタディー!:::::::::::

■ALL■自学ノートにチャレンジ!(2020/05/27)

画像1
画像2
■ALL■自学ノートにチャレンジ!(2020/05/27)

今週で,テレスタディーは終了します!

自学ノートにチャレンジしよう!
新型コロナウィルスの感染防止につながる
マスクをデザインしよう!


★=================
テレスタディーは今週で終了!
1回でもチャレンジした課題があれば,そのノートを見せて下さいね!
つまらないプレゼントをさしあげます!
今週は,いよいよはじまる,学校生活のために
心と体の準備をしましょう!
★=================
::★ヤル気スイッチON!:::::::::::
::::★レッツ!チャレンジ!:::::::::
::::::★テレスタディー!:::::::::::



■ALL■頭スッキリ音読(2020/05/26)

画像1
■ALL■頭スッキリ音読(2020/05/26)

5月26日 東名高速道路全通記念日

1969(昭和44)年,最後まで工事が行われていた大井松田−御殿場間が開通し,東名高速道路全長346キロメートルが全通した!

なつかしい!!!
「とうめいこうそくどうろ」 という言葉を聞いた子どもの私は,
スゴイっ!!!
と思いました!
人間は,透明 とうめい の道路を作ってしまうなんて!!!
と・・・
そして,その様子を豊かな想像力で頭に思い浮かべていました。
ほんと,スゴイな〜と・・・
とってもピュアなよい子でした!

★大きな声で読んで 頭スッキリ音読!

たかが音読!
されど音読!

音読すると,脳を活性化されます!
音読すると,幸せホルモンであるセロトニンが分泌され,ストレスが軽減します!
音読すると,自制心がきたえられます!

学校再開を目前にしたこの時期だからこそ,
大きな声で読んで!
頭スッキリ音読!!!

★=================
テレスタディーは今週で終了!
1回でもチャレンジした課題があれば,そのノートを見せて下さいね!
つまらないプレゼントをさしあげます!
今週は,いよいよはじまる,学校生活のために
心と体の準備をしましょう!
★=================
::★ヤル気スイッチON!:::::::::::
::::★レッツ!チャレンジ!:::::::::
::::::★テレスタディー!:::::::::::


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp