京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:66
総数:505732
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

2月2日(土)土曜学習

画像1
画像2
 今年度最後の土曜学習がありました。
 インフルエンザや風邪も流行っているため,いつもより参加者は少なく,少しさみしい土曜学習となりました。

 元気に参加した子どもたちは,それぞれの学年の教室で,1年間の学習を振り返るプリント学習に集中して取り組んでいました。

 4月になれば,6年生は中学校に入学,1〜5年生は1つ上の学年に進級します。
残りの2か月もしっかり学習し,入学・進級に向けての準備を整えていきましょう。

★給食感謝週間!感謝のメッセージ!(2019.02.01)

画像1
画像2
★給食感謝週間!感謝のメッセージ!(2019.02.01)

給食感謝週間!
感謝のメッセージあつまる!

 ランチルーム前に,感謝のメッセージが集まっています!

 6年生にとっては,あと数回の給食!
 感謝のの言葉を他の学年とはちょっとちがいます!

給食調理員さんへ!

◆六年間,学校がある日は,毎日給食を作ってくださりありがとうございました。とってもおいしかったです。
◆いつもおいしい給食ありがとうございました。もうすぐ卒業する6年生はあと少しだけしか残っていないけれど,毎日,給食が食べられるのは,給食調理員さんのおかげです。
◆給食を作ってくれてありがとうございます。量も多いから作るのは大変だと思います。きらいな食べ物もあったりして減らしたりしたときもあったけど,ほぼ,全部おいしかったです!

★給食週間です!図書室に行こう! (2018.02.01)

画像1
画像2
★給食週間です!図書室に行こう! (2018.02.01)

 給食週間です!図書室に行こう!
 ん?
 どうして???
 図書室???

 図書支援さんが,給食週間がはじまったので,
 おいしそうなたべものの本を集めてくださいました!

 これは,図書室に行かなければなりません!
 ステキな本と出会いいましょう!

★2月1日・教室PC・トップページ!(2019.02.01)

画像1
★2月1日・教室PC・トップページ!(2019.02.01)

2月1日 テレビ放送記念日

1953(昭和28)年,NHKが東京地区で日本初のテレビ本放送を開始した日。
当時の受信契約数は,なんと,たった,866台!
大卒初任給,約8000円!
受信料は,月額200円!
そして,テレビは,14インチTVで,約17万円!
だそうです。

 今日から,2月!
 2月は逃げる!

どうして2月は28日までしかないの?
ん〜ズバリと回答できます?

 まず,なぜ,2月だけ短いのか?

 今使われている暦というのは,2000年以上も前,ローマで作られた暦が,約400年前に改良されてできたもの。当時の外国の習慣がいくらかのこっているようです。
 今は1月が1年の始まり。しかし,大昔のローマでは3月が1年の始まりとされていたようです。おそらく,作物の芽がでる春が,1年の始まりにふさわしいと考えたためだと思われます。3月で始まると,2月は1年の最後の月になります。なるほどね!

 では,その2月が,なぜ,28日なのか?

 現在の暦は,30日の月と,31日の月がだいたい交互にならんでいます。しかし,大昔のローマの人たちは,29と31を縁起のいい数字と信じていたのだそうです。それで,1か月を29日か31日として暦を作ったところ,最後の2月が28とはんぱになってしまったのです。しかし,彼らは,それを気にすることなく,暦を使い始めたというわけなのだそうです。
 その後,何度か暦が作りかえられていくうちに,今のように1か月は30日か31日にかわったのだそうですが,どうしても1年の中に短い月を1つ入れないと,365日になりません。そのため,今でも一番短い月は2月ということになっているのだそうです。ん〜なるほど・・・。

 いやいや,それよりも,なぜ,1年が365日なのか?
 
 ズバリ! 1年が,約365日なのは,地球が約365日かけて太陽の周りを1周するから!
 なんでも,これにはじめて気がついたのは,なんと,今から約6000年前の古代エジプトの人びとらしい。エジプトでは,ナイル川が毎年,夏になるとあふれて洪水を起こしていて,そして、エジプトの人びとは,洪水が起こるころには,太陽が上る直前の東の空に,地上から見える最も明るい星シリウスが輝くことに気づいたそうです。それをきっかけに観測を進めているうちに、星の見え方が約365日で一回りしているとわかったのだそうです。これは,すごいです!感動します!

 学ぶことのとっても多い2月1日となりました!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 クラブ
2/5 半日入学

学校だより

学校評価

お知らせ

研究発表会

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp