京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up37
昨日:31
総数:505205
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★もりの集会・赤組スローガン発表!(2017.10.10)

画像1
★もりの集会・赤組スローガン発表!(2017.10.10)

 全校児童を前に,舞台の上に立つ,赤組応援団長と副団長!

 声高らかに,赤組スローガンを宣言!

 炎のように
 燃え上がれ赤組!

 赤組! 優勝めざして,がんばれ!

★もりの集会・運動会のスローガン発表!(2017.10.10)

画像1
★もりの集会・運動会のスローガン発表!(2017.10.10)

 後期始業式につづき,もりの集会が実施されました。

 計画委員会による運動会のスローガンの発表がありました!

 仲間と協力し
 最後まであきらめなぽ心をもち
 自分の全力を出し切ろう!

 全校のみんなで大きな声でよみあげました!

★スクスク育つブロッコリー!(2017.10.10)

画像1
★スクスク育つブロッコリー!(2017.10.10)

 後期がはじまって,すぐに中庭で目についたのが,ブロッコリー!
 2年生が育てているブロッコリーです!
 ひとりひとつの小さなプランターに1株のブロッコリーが大きく育っています!
 収穫し,食用にする部分は,実ではなく,小さなつぼみの集合体なんですよね。
 どんな大きなつぼみの集合体を収穫できるでしょうか?
 楽しみです!


★後期始業式(2017.10.10)

画像1
★後期始業式(2017.10.10)

 いよいよ,今日から,後期がはじまります!

 式に先立って,校歌を歌いました。
 校歌の2番の歌詞が後期の始業にふさわしいなぁと思いました。

♪声高らかに こだまして
 文化のかおる この大地
 技をきそいて たくましく
 理想の峰を めざてゆく
 ああ 久我の杜小学校♪

 校長先生から大きく4つのお話がありました。

1)大きな行事にむかって
 後期には,運動会や学習発表会などの大きな行事があります。
 ひとりひとりが自分の力を発揮するとともに,なかまと協力して,大きな成果をあげましょう!

2)前期の通知票から後期の目標へ
 前期の通知票を見ると,いろんなことがわかったと思います。
 得意なことはこれからもどんどんのばし,苦手なことは,あきらめずにがんばっていきましょう!

3)1日,1日,1時間,1時間を大切に
 1時間の45分をふりかえってみると,はじめとおわりとでは,大きく成長しているものです。
 1日,1日,1時間,1時間を大切にがんばりましょう!

4)後期のはじまり
 前期と後期のくぎりをしっかりつけて,目標にむかってチャレンジをつづけましょう!

 さぁ! 後期の始業です!


 

★さぁ,後期がはじまるよ!(2017.10.10)

画像1
★さぁ,後期がはじまるよ!(2017.10.10)

★「おはようございます!」
★「さぁ,今日から学校がはじまるよ!」
★「後期のはじまりです! うれしいね!」

 子どもたち,どんな後期を創造するのでしょう?

★10月6日(金)の給食

画像1
画像2
★10月6日(金)の給食

★給食室から
 本日は春巻。
 給食室で1つ1つ手作業で巻いていきます。もちろん中の具材も手作りです。全部で770本巻きました。
 中の具材はツナ・たけのこ・しいたけ。はるさめです。これらを細かく切り,混ぜ合わせました。そして,皮に巻いていきました。
 これは調理員総出です。腰がいたくなることもありながらも,1人約100本巻きました。そして最後にカラッと揚げて子どもたちのもとへと届けました。

★栄養教諭のつぶやき
 本日は春巻。1本1本給食室で巻いていきます。
 木曜日に,
「先生!今日の給食って春巻やんな!?」
と男の子がやってきました。
「残念。春巻は明日!」
というと
「えー!」
と言い,残念そうな顔をして去っていきました。そんな,子どもたちを含め私も待ちに待っていた春巻が登場です!
 子どもたちは「春巻 サクサク!」と食感を楽しみながら食べてくれていました。春巻を作っている様子を見た子たちは
「すごい!」
と驚いていました。これからも給食室の様子を見てもらい,作り手の気持ちも伝えていきたいと思います。

★給食から広がる世界!

★★はるまき
『はるまき』を漢字で書くと『春巻き』
英語では,『スプリングロール』
 元々は,立春のころ,新芽が出た野菜を具として作られたところから『春巻き』と名付けられたらしい。
 生春巻きは「スプリングロールより後に伝わった」との理由で「サマーロール」の名で呼ばれているとか。生春巻きは,『夏巻き』となるとか。
 では,
『秋まき』
『冬巻き』なるものが,存在しているのか?
 一般にはなさそうですが,秋らしい食材を具として使ったら,それは,『秋巻き』となり,冬らしい食材を具として使ったら,それは,『冬巻き』となるのではないでしょうか?

 はるまき,カレーあんかけごはんのぐ,どちらもおいしくいただきました!
 前期最後の給食,ごちそうさまでした!
 

★終業式・通知票!(2017.10.06)

画像1
★終業式・通知票!(2017.10.06)

 終業式といえば,通知票!

 通知票は,きょうまでの学習や生活のようすを担任が評価して,お子さんとおうちの人にお知らせするものです。
 1年生にとっては,はじめての通知票です。
 通知票がいった何なのかもよくわからないのではないでしょうか?

 担任は,ひとりひとりにていねいに,よくできていること,これからもつづけてがんばってほしいことをしっかり言葉にして伝えていました。
 もちろん,後期からの課題についてもていねいに子どもにわかるように伝えていました。

 どうぞ,おうちでも,たっぷり,できていることをみとめる言葉のシャワーをお子さんにかけてあげてください。
 通知票は,自己有能感,自己肯定感を培うものとしてお使いください。

★全校準備運動・色別練習!(2017.10.06)

画像1
★全校準備運動・色別練習!(2017.10.06)

 全校準備運動の色別練習を体育館で実施!
 今日は,青色!
 応援団長が先頭に立ち,がんばっています!

 はじめておどる全校準備運動『キミに100%』
 高学年の準備運動係のダンスをみながら,とてもじょうずにおどることができました!

 おみごと! すばらしい!

★前期終業式!(2017.10.06)

画像1
画像2
★前期終業式!(2017.10.06)

 今日は,前期終業式!

 全校,約700名の子どもたちが,校歌を歌いました。
 本校の校歌は,とてもメロディアスです。
 すてきなメロディーにのって,すばらしい歌声をひびかせました!


水清らかな かつら川
朝日かがやく まなびやに
夢と希望を いだきつつ
心ゆたかに 育ちゆく
ああ 久我の杜小学校
            ♪

 校長先生が大きく3つの話をされました。

−−−−−−−−
1)年度当初のことをふりかえって
 なりたい自分にあきらめずにチャレンジしてきた自分をほめてあげましょう。

2)通知票について
 今日,担任の先生がわたす通知票で,自分をふりかえりましょう。
 「こんなことをがんばった!」
 「ここはがんばらないといけないな〜」
 今日までのすてきな自分をふりかえりましょう。

3)みなさんのがんばりについて
 みなさんのがんばりを見聞きし,校長先生はとてもうれしいです。
 久我の杜小学校のみなさんのすばらしいところ,みなさんのがんばりをいろんな人につたえています。

 今日の終業式,この機会に自分のことをしっかりふりかえって,よりすてきな自分になっていきましょう!
−−−−−−−−

 終業式の後,図工作品で賞状をいただいた子どもたちの表彰式を行いました。
 多くのこどもたちが優れた作品を完成させ,たくさん賞状をいただきました。

 明日からの3連休が明けると,後期がはじまります! 

★今日は,前期終業式です!(2017.10.06)

画像1
★今日は,前期終業式です!(2017.10.06)

★「今日は,前期終業式です! 通知票がいただけますよ!」
◆「え〜 通知票いやだ〜」

★「明日から,3連休です!」
◆「ヤッター!」

 不安と喜びが交錯する複雑な朝。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/20 ゼロの日
10/21 運動会
10/22 全市陸上記録会
10/23 代休
10/24 ALT
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp