京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up82
昨日:51
総数:505863
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★5年・算数・式と計算!

画像1
★5年・算数・式と計算!

 5年生の算数の授業の参観をしました!

 図を見て,どの式かを考え,わけを説明しよう!のねらいの授業です!

 子どもたちは,しっかりノートに自分の考えを書き,みんなの前でしっかり説明していました!



★動画で,和献立を学ぶ!

画像1
★動画で,和献立を学ぶ!

 和献立(なごみこんだて)には,旬の食べ物が必ずといっていいほど使われています。

 今日は,万願寺とうがらしが使われているので,そのお話がありました。
 夏においしい京野菜のひとつです。

 夏の京野菜といえば・・・
・万願寺とうがらし
・伏見とうがらし
・加茂なす
・京山科なす
・鹿ケ谷かぼちゃ
・京こかぶ
などもあります!

★動画で,和献立を学ぶ!

画像1
★動画で,和献立を学ぶ!

 和献立(なごみこんだて)の時は,動画コンテンツを視聴して,和献立について学んでいます!

 今日は,まず,<しおこうじ>についてのお話がありました。
 そして,発酵食品についてのお話もありました。
 日本の食品には,発酵食品がたくさんあることがわかりました。

★6月23日(金)の給食

画像1
★6月23日(金)の給食

 今日の給食は,和献立(なごみこんだて)です!

 <さわらのしおこうじあげ>
 <しおこうじ(塩麹)>・・・そういえば,塩麹ブームがありました。
この<さわらのしおこうじあげ>という料理は,この塩麹ブームの前から給食にでてたのでしょうか?

 そもそも,塩麹(しおこうじ)というは,麹と塩,水を混ぜて発酵・熟成させた日本の伝統的な調味料らしい。そして,麹(こうじ)というのは,米,麦,,大豆などの穀物にコウジカビなどの食品発酵に有効な微生物を繁殖させたものらしい。
 なるほど!発酵食品なのですね。

 

★6月22日(木)の気温

画像1
★6月22日(木)の気温

久我の杜小学校職員室前最低最高温度計発表!

最高気温 25度

最低気温 25度

 たいようと2年生が水泳学習(水遊び)をしましたが,少し,寒そうでした。

★大人気!カメ水槽が充実!

画像1
★大人気!カメ水槽が充実!

 くさがめをかってみよう!

 カメに興味をもった子が,その飼育方法を知るための掲示が追加されました!

 カメ水槽をのぞく子どもたちは,みな笑顔!
 のぞかれたカメもうれしそう!


★6月22日(木)の給食

画像1
★6月22日(木)の給食

 今日は,給食試食会です!

 栄養教諭から次の2点について講話をさせていただきます。
・学校給食について
・1年生の給食の様子

 そして,子どもたちが食べる給食を試食していただきます。
 さて,どんな感想をもたれたでしょうか?


★2年・計算練習!

画像1
★2年・計算練習!

 昨日,2年生の子どもたちと学ぶ機会がありました!

 算数と国語の勉強をしました。
 
 算数の2ケタの引き算の練習です!
 いかがですか?
 何か気づいたことはありませんか?

 なんと,すばらしい!ちゃんと,たしかめ算をしているのです!
 しかも,全問!

 計算力を確実なものにするための工夫です!

★ヤマモモじゃないか!!

画像1
★ヤマモモじゃないか!!

 校門で登校指導をしていると,いろんな発見があります!

 おおっ!
 ヤマモモではありませんか!!
 今,完熟したヤマモモが,地面にたくさん落ちています!

 酸っぱさの中に,ほんのり甘みがあります!
 
 ヤマモモジャムでも作ってみようかな?

★ついに!雌花が咲いた!

画像1
★ついに!雌花が咲いた!

 職員室のツルレイシにも,ついに,雌花が咲きました!

 さっそく,人工授粉!

 でっかい実をならせるぞっ!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/28 選書会
6/29 選書会
6/30 選書会
7/1 みさきの家4年1日目
7/2 みさきの家4年2日目
7/3 みさきの家4年3日目
7/4 みさきの家4年代休
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp