京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:66
総数:505741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

夏真っ盛り!夏季休業プール指導

8月2日(金)まで夏季休業中の水泳指導が行われています。
7月30日から3学年となり,人数も少し増えたようです。
写真は低学年(1〜3年)の水泳指導の様子です。168名もの参加がありました。
子どもたちの気持ちよさそうな歓声が上がっていました。
画像1
画像2

職員作業2

7月24日に運動場のすのこをすべてはずして、土をならしておきました。
今日はそのすのこを元に戻す作業をしました。
運動場の水はけが悪いため、西校舎の出入り口に行く通路として運動場の端にすのこを敷いてます。そのすのこの下に土が流れてきてしまうので、一度、敷き直すのです。
暑い中、大変な作業ですが、2日がかりでやり終えました。
画像1
画像2
画像3

職員作業 1

夏休み1日目。
教職員で職員室の清掃作業を行いました。
日頃、なかなか行き届かない場所をきれいに拭き掃除したり、いらない物を整理したりして、随分すっきりしました。
子ども達の活動を生み出す職員室です。
教職員のコミュニケーションがとりやすく、いろいろなアイディアが出やすい環境にしておかなければならないと考えています。
画像1
画像2
画像3

夏休み前の朝会

 7月23日(火)夏休み前の最後の朝会が行われました。
昨日奥越高原から帰ったばかりの5年生も登校し,全員揃って朝会を行いました。
 校長先生が,5年生の登山や夏休みの過ごし方について話されました。
 また,良い歯の表彰があり,6年生が50名ほど表彰されました。
いよいよ明日から夏休み…。元気に有意義に過ごしてほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊学習(15)

3日目の朝を迎えました。
朝の集いは外でラジオ体操を行いました。
今日の活動も頑張って取り組みます。
画像1

長期宿泊学習(1)出発

5年生は元気に長期宿泊学習に出発しました。
4日間、頑張っていい思い出をたくさんつくってほしいと思います。
画像1

町別児童会を行いました。

 16日(火)に町別児童会が行われました。
非常時に備えての下校を確認したり,夏休みの過ごし方について話し合ったりしました。
この町別児童会には,地域委員さんも一緒に参加してくださいました。
もうすぐ夏休みです。健康や安全に気をつけて過ごせるようご協力お願いします。
画像1
画像2
画像3

土曜学習を行いました。

 夏休み前の7月13日(土)土曜学習を行いました。
自主的に学習する場として行っています。
今回は1年,2年,4年,6年が行いました。
黙々と学習に向き合い,真剣に取り組む姿が見られました。
 次回は夏休み最後の土曜日8月24日です。全学年対象です。
画像1
画像2
画像3

選書会を行っています。

 7月8日(月)から選書会が行われています。
展示されている本から自分の読みたい本を探します。たくさん付箋の貼ってある本が選ばれます。人気のある本は「怖い話」や動物の本等です。
 自分で選んだ本が図書室に届くのが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ交流会

画像1
画像2
本日の朝読書の時間に,読み聞かせ交流会が行われました。
読み聞かせ交流会とは,6年生→1年生,5年生→3年生,4年生→2年生の教室へ行き,読み聞かせを行う会です。
高学年の児童一人ひとりが本を選び,一対一で読み聞かせを行います。

読み聞かせを聞く児童は,くいいるように本に見入っていました。
高学年の児童は,低学年の児童に見えやすいように本を提示しながら,一生懸命読んでいました。

読み聞かせ終了後は,読んでもらった本の題名を聞いて,「もう一度借りに行こう」と次の読書活動につながる声も聞こえました。
これをきっかけに,これからの読書活動に広がりや深まりがうまれることを期待しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式

学校だより

学校評価

お知らせ

研究発表会

学校教育目標

学生ボランティア

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp