京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up30
昨日:96
総数:506747
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

もちつき大会

画像1
画像2
18日(日),久我の杜小学校では,自治会をはじめ各団体の協力を得て,餅つき大会が行われました。参加者は手洗いとアルコール消毒をし,さらに従事者にはマスク,使う用具は,熱湯消毒にアルコール消毒が徹底して行われました。およそ1000名以上という,例年以上に多くの参加があり,威勢のよい餅つきの様子を眺めながら,つきたてのおいしいお餅をいただきました。

人権朝会

12月は人権月間です。朝会で校長先生から人権を大切にするとは,どういうことなのかを教えていただきました。11月に校長先生が読んでくださった『さっちゃんのまほうの手の感想』を元に「かわいそうにしているのはだれなのか。」を考えました。まわりのみんなの声かけでかわいそうが変わることに気づきました。このことをもとに各クラスで考えました。

画像1
画像2

4年生 環境学習

村田製作所から講師の先生方に来ていただき,環境についての学習をしました。3Rのことを詳しく,そして楽しく教えていただきました。クイズにみんな夢中でした。自分たちに何ができるかを考えて少しずつがんばっていきます。
画像1
画像2

4年生社会見学

4年生は,社会科の学習で疎水を学習しています。蹴上のインクライン・第1疎水と第2疎水の合流点などで調べ学習をした後に,南禅寺の水路閣のところまで歩きました。午後からは,琵琶湖疏水記念館で学習しました。子どもたちは,「トラックや機械のない時代によくこんなトンネルを掘らはったなあと」口々に感心していました。先人の偉大さに触れたひと時でした。
画像1
画像2
画像3

音楽ワークショップ

画像1
12月7日 たいよう・1・2・3年の音楽ワークショップを行いました。
ヴァイオリン・ビオラ・チェロの楽器を目の前にして、子どもたちは大喜びです。
弦楽器の美しい調べに聞き入っていました。
実際にヴァイオリン演奏の体験もあり、子どもたちにとって貴重な学習でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp