京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:103
総数:506144
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

部活動体験教室

11月12日(土)地域生徒指導連絡協議会の主催による神川中学校の部活動体験教室が行われました。久我の杜校からは,58名が申込みをしました。会場は,神川中学校を中心に,3小学校に分かれ,本校では,校長先生,PTA会長さんの挨拶に続いて男子のバスケットボールの体験教室が行われました。
写真 
上 久我の杜会場の開始式
中 神川中会場の様子
下 久我の杜会場の様子(男子バスケット)
画像1
画像2
画像3

学習発表会4日目

(4)たいよう    おおきなかぶ  劇
(5)6年4組     絆人(きずなびと)  劇
(6)6年3組     奏(かなで)〜戦場のメリークリスマス・他〜 合奏
画像1
画像2
画像3

学習発表会4日目(1)

学習発表会も最終日となりました。
本日も子どもたちは大活躍でした。
(1)1年2組    ようこそことばのせかいへ   言葉遊び
(2)3年3組    4年生に向かって        言葉・歌・リコーダー
(3)1年4組    うたのまち           劇
画像1
画像2
画像3

学習発表会3日目(2)

(4)3年1組   3年1組の夢をのせて  リコーダー・歌・合奏
(5)6年1・2組 人間をかえせ     群読
画像1
画像2

学習発表会3日目(1)

学習発表会3日目です。
きょうもみんな真剣に発表しました。
(1)1年1組  ようこそ,ことばのせかいへ  言葉遊び
(2)3年2組  3年2組が考える平和      言葉・歌
(3)1年3組  うたのまち          劇
画像1
画像2
画像3

学習発表会2日目(2)

(3)4年4組 手で話そう    手話
(4)5年2組 ルパン三世    合奏
(5)5年3組 カントリーロード 合奏
画像1
画像2
画像3

学習発表会2日目(1)

学習発表会2日目を迎えました。今日もどの学年・クラスも精一杯がんばりました。
(1)2年1・4組    スイミー          群読
(2)4年3組     言葉づかいって・・・?   メッセージ

画像1
画像2

学習発表会1日目(2)

学習発表会1日目(2)
4年2組    楽しかったね,みさきの家!  群読・劇・歌
5年1組    情熱大陸           合奏
画像1
画像2

学習発表会1日目(1)

学習発表会の1日目です。初めて立つ舞台です。各学級,一人ひとりが一生懸命がんばりました。
2年生の2・3組 スイミー  群読
4年1組    もえろ  歌 手話
たいよう   おおきなかぶ  劇
画像1
画像2
画像3

PTAバレーボール交歓会

11月7日伏見港体育館で、伏見西支部PTAバレーボール交歓会が開催されました。
久我の杜小学校は2チーム参加し、どちらも熱戦が繰り広げられました。
試合後のお母さん方のすがすがしい表情が印象的でした。
スポーツを通して、人と人とのつながりが強まっていく、そんなひと時でした。
 
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 A6校時 大掃除(5H)
3/21 給食終了日 卒業式前日準備(6H〜)
3/22 卒業式10:00〜
3/23 修了式
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp