京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:66
総数:505733
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★1年★お店屋さんごっこ!(2021/01/12)

画像1
画像2
★1年★お店屋さんごっこ!(2021/01/12)

1年生の教室!

子どもたちが,とっても楽しそうに絵を書き,色をぬっています!

国語・ものの名前の発展学習として,お店屋さんごっこをするようです!

はなや
やおや
にくや
さかなや

など,その店で売る商品を作っているのです!

◆先生!やおやって何,売ってるの?

となりの席の子が

◇やおやは,野菜を売ってるんやんか〜
◆野菜って何???
◇野菜って,トマトとかキュウリとかやん!
◆そっか! トマトってどんなん??
◇えっ?! トマトは,丸くて,赤いやつやん!

売る商品を作るのもなかなか大変そうでした!


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★新型コロナウィルスが猛威をふるっています!
★医療崩壊も起こってきているようです!
★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp