京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up71
昨日:97
総数:506309
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★学校★美しい氷の世界を楽しむ!(2021/01/12)

画像1
画像2
★学校★美しい氷の世界を楽しむ!(2021/01/12)

プールが凍結した1月8日のこと

◆先生!中庭のメダカが凍ってる!!!

と6年生の女の子が教えてくれました!

★えっ!! そんな!!!

これまでのメダカ飼育の経験では,あの水生植物のように氷の中で標本化されたメダカを見たことがありません!

大急ぎで中庭に行くと,
ビオトープの表面が全面凍結!
もちろん!
氷の中で標本化されたメダカはいません!
氷の下でじっとしているたくさんのメダカを見ることができました!

氷の厚さは,約2ミリ!
プールと同じです!

1年生の子が,氷を手にして遊んでいます。
誰が一番大きな氷が取れるか,必死です!

★ほら,こうして,空を見てごらん!とっても美しいよ!

と声をかけると,どの子も氷を通して青空を見上げました!

◆めっちゃキレイ!! キラキラしてる!!

★ねっ!氷の世界が見えるでしょう!

氷の世界を楽しんだ子がやってきました!

◆先生,手が,ここから動かへん・・・

かじかんだ小さな手が真っ赤!


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★新型コロナウィルスが猛威をふるっています!
★医療崩壊も起こってきているようです!
★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp