京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up530
昨日:91
総数:507576
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★学校★人権週間!12/04〜12/10!(2020/12/07)

画像1
画像2
★学校★人権週間!12/04〜12/10!(2020/12/07)

 国際連合は,1948年(昭和23年)12月10日の第3回総会において,世界における自由,正義及び平和の基礎である基本的人権を確保するため,全ての人民と全ての国とが達成すべき共通の基準として,世界人権宣言を採択しました!

また,1950年(昭和25年)12月4日の第5回総会において,世界人権宣言が採択された日である12月10日を「人権デー」と定め,全ての加盟国及び関係機関に対し,この日を祝賀して人権活動を推進するための諸行事を行うように要請する決議を採択しました!

法務省の人権擁護機関では,1949年(昭和24年)から毎年,人権デーである12月10日を最終日とする1週間(12月4日から12月10日)を「人権週間」と定め,人権尊重思想の普及高揚に努めています!

この機会に
人権について学んでみませんか?

◆第72回人権週間令和2年12月4日(金)〜12月10日(木)
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03.html

◆世界人権宣言(仮訳文)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/udhr/1b_001....


◆世界人権宣言とは
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken04_00172.html


★人権啓発動画の紹介!

◆「わたしたちの声 3人の物語」リスペクト アザース


◆「わたしたちの声 3人の物語」いじめをなくすために,今


◆「わたしたちの声 3人の物語」温かさを分け合って


★人権問題を考えるきっかけとなる動画は,たっくさんあります!
さまざまな角度から人権問題をとりあげています!
この機会に,人権問題に関わる動画を見てみませんか?

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★新型コロナウィルスが猛威をふるっています!
★医療崩壊も起こってきているようです!
★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp