京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up24
昨日:96
総数:506358
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★学校★教室TopPage★(2020/06/30)

画像1
画像2
★学校★教室TopPage★(2020/06/30)

6月30日 集団疎開しゅうだんそかいの日(1944)

1944年の戦争中,都会の子どもたちが地方へ集団でひなんした集団疎開が始はじまった日!
3年生から6年生の子どもたちが家族とはなれて,集団で生活をしました!

クリップ「疎開そかいのくらし」

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...

戦争下における命を守るための対応ですね。
新型コロナ禍における命を守る対応として,緊急事態宣言・外出自粛・StayHomeも歴史を刻む出来事として,後世に伝えられるのでしょうね。

★今日の 天の気分は!

最高気温27度
最低気温21度
降水確率100%
低気圧や梅雨前線の影響で雨が降るでしょう!
昼前から夕方にかけては,雷を伴って激しくふるところがあるみこみ!

★教室TopPageは,
しばらくの間
失われた2ケ月半の学校生活。
学校生活の当たり前を思い出そう!
シリーズ!

★ヤル気スイッチON!
★学校生活を
★楽しく!なかよく!かしこく!

◇新しい学校生活様式◇
 ↓  ↓  ↓
◆マスクをつけます!
◆しっかり手を洗います!
◆くっつかず,はなれます!
★備えよ!常に!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp