京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up8
昨日:526
総数:508698
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★2月14日(水)の給食(2018.02.14)

画像1
画像2
★2月14日(水)の給食(2018.02.14)


★給食室から広がる世界

 てっぱい???

 なんだ? てっぱいって???

 調べてみました!
 なんでも,「てっぱい」とは,細ねぎと寒ぶなを白みそで和えた香川県の郷土料理のことらしい。
 そして,なんでも,香川県では、鮒(フナ)のことを,鉄砲と呼んでいたことから,鉄砲あえと名付けられ,後に,てっぱいとなったそうです。

 あれ?
 今日の給食の「てっぱい」に,鮒(ふな)は???
 はいっていません!

 はいっているものは,かまぼこ,油揚げ,にんじん,こんにゃくを煮たもの。そこに,手作りの酢みそをかけたものでした。

 「ぬた」とか『酢みそあえ」ともよばれるものをあえて,「てっぱい」というらしい。

 今日の給食もおいしくいただきました!
 ごちそうさまでした!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/20 造形展  ALT 参観・懇談(た・1・3・5年)
2/21 造形展 もりの集会 参観・懇談(2・4・6年)
2/22 造形展
2/23 造形展  ALT
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp