京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up16
昨日:96
総数:506733
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★がんもどきのがんってどれ?(2017.12.15)

画像1
★がんもどきのがんってどれ?(2017.12.15)

★おはようございます!
★今日の給食にがんもどきがでますが,
★がんもどきの がん ってどれ?

 さすが,5年生以上の子どもたちは,即答!
 なぜなら,5年生の国語で「大造じいさんとがん」を学んだからです。

 1年〜4年生の子どもたちは・・・。
 明らかに間違える子もいましたが,多くの子は,消去法でしばらく考えて正答にたどりつきました。

 おそらく,こんな思考でしょう。
 4種類の鳥の写真があるな〜
 これは,ニワトリ・・・これは,ハト・・・
 これは,アヒル・・・
 ということは,残ったこれが,がん!!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/20 ゼロの日
12/22 朝会 授業・給食最終日 5H授業
12/23 天皇誕生日
12/25 冬休み開始(〜1/5)
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp