京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up8
昨日:530
総数:507584
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★11月7日(火)の給食

画像1
★11月7日(火)の給食

★給食から広がる世界★

★こくとうコッペパン★から

☆白糖は,英語では,white suger
 カタカナ発音表記では,ウワイトシュガー

☆黒糖は,英語では,black suger !!
 と思ってしまいます。
 しかし,ちがいます!
 あぁ,白糖は,白いから white
 黒糖は,黒くないから,black ではなく・・・
 見た目,茶色いから,brown だから
 黒糖は,brown suger だっ!
 と思いますが,それもちがうようです。

 黒糖は,raw suger というそうです!
 カタカナ発音表記では,ウロウシュガー

 raw とは,精製されていない という意味だそうです。

 なるほど!
 白糖と黒糖では,製法のちがいがあるのでしたね。

黒糖 raw suger
 サトウキビの茎の絞り汁を加熱し,水分を蒸発させて濃縮したものを冷やし固めて作ったもの。
 なるほど,精製されていない!

白糖 white suger
 サトウキビの茎の絞り汁を加熱し,水分を蒸発させて濃縮し,不純物をとりのぞいて精製し固めてつくったもの。

 砂糖の原材料については,またの機会に・・・・。

 こくとうコッペパン(黒糖コッペパン)おいしいです!
 I like raw the suger bread roll.

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/7 支部駅伝
11/8 歯科検診
11/9 読み聞かせ・1・2年
11/10 読み聞かせ・た・3年 漢字検定
11/13 ALT 支部駅伝(予備日)
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp