京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up85
昨日:99
総数:509003
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★通知票は,お子さんを勇気づけるもの!(2017.10.06)

画像1
★通知票は,お子さんを勇気づけるもの!(2017.10.06)

 本日,10月6日の前期終業式にお子さんにわたしする通知票は,学校での学習面,生活面からの様子をお知らせし,今後の成長について役立てていただくためのものです。

 お子さんが意欲を持って学習し,自己を伸ばせるようにと考えています。今回の通知票は,今年度の半年間の様子を示したものであり,これからのお子さんの力を決定づけるものではありません。

 ぜひ,できていることに着目していただきたいと思います。親にとっては,できていて当たり前と思うことであっても,当たり前のことができていることは,とてもすばらしいことだという視点でみていただきたいのです。そして,言葉にしてお子さんに伝えてほしいのです。

「毎日,漢字の練習してたから,できるになってるやん!」短い言葉でもいいのです。子どもは,「認められた!」と感じた時,自己肯定感や有能感を持つことができ,勇気づけられ,「次もがんばろう!」と自分の力を発揮しようと思うのです。

 どうぞ,よろしくお願いいたします。 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/7 こが保育園運動会(本校にて)
10/9 体育の日
10/10 後期始業式 もりの集会
10/11 支部育成合同運動会(緑の広場)
10/12 読み聞かせ・1・2年 研究授業
10/13 読み聞かせ・た・3年 5・6年ジュニア京都検定
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp