京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up60
昨日:51
総数:505841
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★6月20日(火)の給食

画像1
★6月20日(火)の給食

 <ほうれんそうのソテー>,ソテーって何なんだろう?

<ソテー>
 ソテーというのは、フランス語で「跳ぶ」という意味。
 フライパンで少量の油を熱して,材料を一気に炒め焼きにする。その時に,油が飛ぶのでソテー。
 なるほど!そうなんだ!!

 ほうれそうのソテー というのは, ほうれそうの油いため ってことですね!

<ムニエル>
 ムニエルはフランス語で「粉屋」という意味。
 フランス料理で魚を調理するときに使う方法。魚の両面に小麦粉を薄くまぶし,多めのバターなどで焼く。
 なるほど! そうなんだ!!

 今日も,賢くなりました!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/20 避難訓練
6/21 修学旅行6年
6/22 修学旅行6年
6/23 6年3校時から登校
ALT・心臓二次検診
6/26 水泳学習開始・委員会
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp