京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:44
総数:543683
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

淀南学区総合自主防災訓練

画像1
画像2
画像3
10月30日(土)に、淀南学区総合自主防災訓練が行われました。

美豆小学校への避難を想定して、各地域ごとに防災旗を掲げ集合されました。

その後、心肺蘇生法・緊急防災器具使用法・消火訓練が行われました。
訓練の最後には、消防団の皆様による放水訓練も行われました。

訓練を実施された淀南学区自主防災会の皆さまをはじめ、訓練に参加された淀南学区の皆様の自主防災意識の高さを感じた訓練でした。

3年ぶりの運動会

画像1
今日は3年ぶりの運動会を開催いています。

全校児童が一斉に行事を行うのは3年ぶりです。
とてもいいお天気のもと、無事に開会式を終え、競技が進んでいます。

明日は保護者の皆様に参観していただく、学年別運動会です。

精いっぱいの演技や競技を行います。

保護者の皆さまにおかれましては、児童に全校一斉行事を経験させたいというおもいや、感染対策として参観運動会を別日に設けることへのご理解をいただき、誠にありがとうございます。
明日の参観をお待ちしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

おたより

学校だより

新型コロナ感染症対策

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想図

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp