京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:61
総数:543590
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

図書ボランティアさん 朝読み

画像1画像2
今日は,恒例の図書ボランティアさんの朝読みの日です。
子どもたちは,このしっとりとしていて,穏やかに流れる時間をとても楽しみにしています。12月にも,楽しみなイベントを企画してくださっています。
お忙しい中,素敵なひとときをありがとうございました。


タグラグビーおやじの会

画像1画像2画像3
11月19日(日)におやじの会でタグラグビーを行いました。子どもたち,保護者の方々,教員で楽しくタグラグビーをすることができました。
試合が進むにつれて熱戦を繰り広げ,試合終了後は,みなさんやりきった表情でした。
みなさん,本当にお疲れ様でした。

就学時健康診断

画像1
11月17日(金)就学時健康診断
平成30年度の新1年生の健康診断を行いました。
5年生児童が手を引いて案内したり,健診の補佐をしたりします。
高学年としての自覚を持って優しく,そしてしっかりと責任を果たしていました。

来年は6年生と1年生として関わることになります。入学してくるみなさんには,今日のことを覚えていてほしいと願っています。入学を今から楽しみにしています。

3年 社会見学

画像1画像2画像3
11月17日(金)3年生が校区の工場に社会見学に出かけました。
生津町にある工場までは,路線バスを使いました。バス乗車のマナーもしっかりと学習する事ができました。途中で,コンクリートの使われている所はどこだろうと,コンクリート探しをしながらわくわくして出かけました。

工場では,2グループに分かれ,ラインを見せていただいたり運搬作業を見せていただいたりしました。作られる行程と作業中の工夫などを見たり聞いたりしてしっかりと学習する事ができました。
ものづくりに携わり,人々の暮らしを支えている工場のみなさんから多くのことを学ばせていただきました。

ご協力いただきました皆様ありがとうございました。


読書の秋 「どんぐり読書週間」です

画像1画像2画像3
今週11月13日(月)〜17日(金)は読書週間です。
読書週間には本に親しむために,図書委員会が中心となって様々な取組を行います。
今日は高学年児童による読み聞かせを朝の帯時間に行いました。
各担当者が内容を吟味して選書し,練習して読み聞かせします。クイズを出したり,座り方を工夫したりして一生懸命取り組んでいました。
日頃から,学校司書の先生や図書ボランティアさんに読み聞かせをしていただいているためか,子どもたちは読み聞かせが大好きです。みんな真剣に聞いていました。
まだまだ続く,図書に関する取組を通して本に親しんでほしいと思います。

授業参観・懇談会

画像1画像2画像3
11月10日(金)授業参観と懇談会を行いました。
11月は全学級,「生命尊重」の道徳の授業をご参観いただきました。多くの保護者に参観していただきました。また,懇談会にも多数ご参加いただきました。ありがとうございました。

長距離走大会 ご声援ありがとうございました

画像1画像2画像3
11月15日(水) 長距離走大会を行いました。
清々しいお天気で,気持ち良く走ることができました。

みな最後まで一生懸命に走り切る事ができました。

河川敷ではたくさんの保護者の方々から,温かな声援をいただきました。
声援に後押しされるよう,スピードを上げる子がたくさんいました。
ありがとうございました。

いよいよ長距離走大会 11月15日(水)

11月15日(水)

長距離走大会

美豆小学校南側堤防にて
9:20スタート予定

2→1→3→4→5→6年生の順番にスタートします。

練習の成果を発揮してがんばる子どもたちに大きなご声援をお願いいたします。

11/9 避難訓練(防犯)

本日,不審者侵入を想定した避難訓練を行いました。
伏見署スクールサポーターの方の協力を得,不審者役をしていただき,より実際に即した訓練を行うことができました。
職員室に不審者侵入の一報が入り,直ちに放送で教室に待機する一時避難の指示がありました。子どもたちは放送を聞いて教室出入り口の反対側に静かに待機する訓練を行いました。
訓練後,運動場で校長先生と伏見署の方のお話を聞きました。「いかのおすし」についてのお話を聞き,犯罪に巻き込まれないようする心構えを学びました。
画像1
画像2

11月7日(火) 支部駅伝大会

画像1画像2画像3
支部駅伝大会が行われました。
各校の代表と共に,美豆小児童も力いっぱい頑張りました。
序盤に順位を落としましたが,中盤から追上げ,9位になりました。
諦めずに最後まで頑張る姿を見せました。

4月より6年生全員で取組んできましたが,これまで努力した過程を振り返り,精一杯頑張った姿を称えました。

応援していただいた保護者の皆様,児童のみなさん,走路員としてお手伝いいただきました役員のみなさん,ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営方針

おたより

学校だより

学校の紹介

大淀中学校区小中一貫教育

授業参観の見どころ

台風非常措置時の体制

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

給食だより

学校評価

研究発表の案内

★学習コーナー★

体育館改修工事について

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp