京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up64
昨日:63
総数:550274
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入生 就学時健康診断は11月22日(金)です。詳細は10月下旬入学届のご提出時にお知らせいたします。

小中連携の算数の学習

画像1
今年度も,中学校の先生を交えての,高学年を中心とするティームティーチングが始まりました。
大淀中学校の星野先生にお世話になります。今日はその第1回目でした。
基本的には隔週で,実施していく予定です。

ALT初来校

画像1
今年度来日したALTとして,ナザレ キャンディス先生が授業をしました。
クイズを交えながらの楽しい授業に子ども達はのりのりでした。
ナザレ先生は日本に来日してまだ,1月と少しで,書写や漢字に興味があるということです。
互いに良い刺激をもらいながら楽しく,学びを進めていきます。

5月 児童集会 2年生群読発表会

「ふきのとう」の群読発表会を行いました。
登場人物の思いに合わせて,声の大きさや動作をつけて発表しました。

発表の前に担当学年の先生が,発表の工夫を説明しました。
観賞の視点が分かり,聞く側の集中度が上がるのが伝わってきました。

新緑の季節と植物 学校園

画像1
画像2
緑豊かな美豆小学校ですが,学校園では,植物の勢いが勝り境界線が見えにくくなっていました。管理用務員さんによって,除草がおこなわれ,広大な学校園がみるみるもとの姿をとりもどしました。
また,藤棚のつるも美しく整えられました。
管理用務員さんは,連日広大な敷地を安全に美しく整えています。

新緑の季節と植物

画像1
1年生は生活科であさがおの種をまきました。
輪になって作業をしている所を,休憩時間中の給食調理員さんが手伝っているのを見かけました。重い土袋を抱えるのを手伝ったり,植木鉢運びを手伝ったりしています。

担任だけでなく全教職員で子ども達を見守り情操を育もうとする美豆小学校の姿勢をこれからも大切にしたいと思います。

5月 児童集会 代表委員認証式

画像1
画像2
前期の代表委員認証式が行われました。
一人ひとりが豊富を発表しました。
代表になった自信とやる気にみなぎっていました。

5月 児童集会 つばさ感動体験発表会

画像1
つばさ学級6年生児童が修学旅行の作文を発表しました。
様々な体験活動から,乳搾りを選び,その驚きと喜びを発表しました。

救命救急講習会

画像1
画像2
水泳学習を前に教職員の救命救急講習会を実施しました。
実技訓練のあとには,「もし○○の時にはどうするのか・・・」
と活発に質問がでました。

放課後まなび開講式

画像1画像2画像3
放課後まなび開講式を行いました。
一人ひとりが,自主的に頑張ろうとする気持ちを新たにして参加しました。
この思いを大切にして最後まで頑張ってほしいと思います。

生活科 学校たんけん!

画像1画像2画像3
1・2年生で学校探検を行いました。
2年生が1年生の手を引き学校を案内します。
2年生の見つけたよカードからは,上級生になった自覚と喜びが感想から伺えました。
また,1年生は絵で喜びを表していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営方針

おたより

学校だより

大淀中学校区小中一貫教育

授業参観の見どころ

学校運営協議会だより

ほけんだより

給食だより

学校評価

研究発表の案内

『京都市立美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」』

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp