京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up4
昨日:64
総数:545038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

4/22 町別児童集会&集団下校

 町ごとに分かれて集合時刻の確認や安全に登校するための約束などを話し合う集会をしました。その後登校班での並び方を確認し,きちんと並んで集団下校をしました。いずれも地域委員さんに立ち会っていただきました。地域・保護者・学校が協働して子どもたちの安全を守り,はぐくんでいます。
画像1

図書室オリエンテーション

画像1画像2画像3
図書室の開館に向けて学校司書の向井先生によるオリエンテーションを行いました。
図書室の利用の仕方など楽しくわかりやすく指導してくださいました。
今年もたくさんの人の図書室利用をまっています。

集団登校チェック週間終了!

画像1
1週間の様子を振り返って,登校班ごとに意見交流をしました。
感想には,リーダーとしての大変さだけでなく,リーダーになったという意識の芽生えが感じられました。
昼からは町別集会・集団下校を行いました。
新一年生の紹介や登校班での約束を共通理解しました。
地域委員の方々にもお越しいただき集団下校も見守っていただきました。
お忙しい中ありがとうございました。

6年生修学旅行

4月25日(月)・26日(火)

淡路島・徳島方面に修学旅行に出かけます。

元気に行って、楽しい思い出をたくさんつくって、元気に帰ってきます。


25日(月)・26日(火)27日(水)は、6年生は集団登校しません。5年生以下のみんなで安全に気をつけて登校してください。


授業参観・懇談会

画像1画像2画像3
本日1・2・3年生の授業参観と懇談会を行いました。
雨の降る中でしたが,多くの保護者におこしいただきました。
ありがとうございました。

1年生は初めての授業参観で,少し緊張気味でしたが,最後まで集中して頑張っていました。
2年生の音読発表会や3年生の割り算の学習も皆落ち着いて学習していました。

朝のきらっとタイム

画像1
美豆小学校では朝の帯時間(朝のきらっとタイム)で漢字の学習や音読に取り組んでいます。
2年生の教室では,漢字の筆順や形に気を付けながらドリルやノートを使って取り組んでいました。
筆順に合わせて「いち,に,さ〜ん」と,はらいやおれのところを意識してしゆっくりとリズムよくゆっくり書くことがポイントです。

5年生の算数☆少人数学習開始!☆

画像1画像2画像3
6年生に続き5年生も少人数での学習をスタートしました。
3クラスに分かれての学習です。1立方メートルの実物模型を使って実際に形を作って操作したり,自分達の考えをホワイトボードを使って発表し交流を通して考えを深めたりして楽しく学習していました。

授業参観・懇談会

画像1画像2画像3
今年度最初の授業参観と懇談会を行いました。
つばさ学級と4・5・6年を本日に,1・2・3年生は21日(木)に行います。
小雨の降る中でしたが,多くの保護者に参観していただきました。
ありがとうございました。

ハナミズキ

画像1
ビオトープの所には,2本のハナミズキが並んでいます。
白とピンクのハナミズキが見ごろを迎えていました。


集団登校チェック週間開始!

画像1
自分の班の様子を振返り真剣に記入していました。
この1週間で目当てが達成できるように,できることは何かを考えています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

おたより

学校だより

大淀中学校区小中一貫教育

授業参観の見どころ

学校運営協議会だより

ほけんだより

給食だより

学校評価

研究発表の案内

『京都市立美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」』

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp