京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓 「人・もの・ときを大切に」  学校教育目標 「自立・貢献・夢づくり」〜豊かな心とたくましく生きる力を備え,社会に貢献する夢や希望をもって,未来を切り拓く生徒の育成〜

令和2年度入学式の対応について

 27日(金),令和2年度の入学式につきまして,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,通常の内容を一部変更して実施いたしますので,お知らせをいたします。

 入学を楽しみにしておられます新入生・保護者の皆様には,ご心配をされている点が多々おありかと思いますが,上京中学校教職員一同,お会いできますことを心待ちにして入学式を執り行ってまいりますので,どうぞよろしくお願いいたします。

入学式の対応について

第1回京都市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の市長メッセージ

 本日,令和2年3月27日,京都市において新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催され,門川大作市長から「本市においても,多くの人と接客している方の感染例などが発生しており,全国的な状況から,このままの状況では,爆発的に患者が急増するオーバーシュート(爆発的患者急増)につながりかねず,そうなれば医療崩壊が起こり,皆様の健康や命,生活に大きな影響が生じる」という危機意識の下,市民お一人お一人に,感染防止のための行動を求める「市長メッセージ」が発信されました。
 
 本校においても,改めて,
 1.換気の悪い密閉空間(密閉)
 2.人が密集している(密集)
 3.近距離での会話や発声が行われる(密接)
 という3つの条件が同時に重なった環境を回避するよう徹底するとともに,更に,手洗いや咳エチケット,ドアノブ等の多くの人が触れる場所の清掃等,あらゆる場面での衛生管理等「感染防止のための行動」の徹底を,児童生徒へ指導することはもとより,保護者や地域の皆様へも呼びかけさせていただきますので,御理解と御協力をお願いいたします。

 また,4月からの新学期に向けて,こうした状況を踏まえ,より一層,感染防止対策を徹底して,教育活動再開の準備を進めて参りますので,よろしくお願いいたします。。

第1回京都市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の市長メッセージ

休校中の健康管理について

 5日(木),4日に生徒の皆さんに配布いたしました「健康観察票」について,保護者の皆様にお願いをいたします。

 臨時休業期間中,自宅で過ごしていただくことになりますが,感染拡大防止に取り組むという本措置の趣旨を踏まえ,各御家庭においては,お子様の健康状態の把握や感染症対策の徹底等により,健康と安全の確保にお取り組みいただきますようよろしくお願いいたします。

 毎日の健康管理を徹底していただくために,「健康観察票」を配布しております。

 お手数をおかけいたしますが,毎日朝晩,お子様の体温を測定するなど,「健康観察票」を活用し,健康観察を行っていただきますようお願いいたします。

 本票は,必要に応じて学校に提出していただく場合がありますので,大切に保管いただきますよう併せてお願いいたします。

 なお,お子様や御家族等が新型コロナウイルスに感染した場合や濃厚接触者となった場合は,すみやかに学校へ御連絡ください。

  健康管理保護者宛プリントContentLink>      <swa:ContentLink type="doc" item="100372">健康観察票





吹奏楽部演奏会中止のお知らせ

 28日(金),新型コロナウイルスに関する対応において,吹奏楽部が予定をしておりました下記の演奏会を中止させていただくこととなりました。

 3月15日(日)「吹奏楽部の夕べ」(西陣中央小学校)

 3月25日(水)「第36回定期演奏会」(コンサートホール)

 練習を重ねてまいりました部員は勿論ですが,楽しみにしていただいておりました保護者・地域の皆様には残念なお知らせとなりましたが,ご理解いただきますようにお願いいたします。

 吹奏楽部「第36回定期演奏会」中止のお知らせ

新型コロナウイルス感染症対応に関するお知らせ

 28日(金),「学校における新型コロナウイルスに関連した対応について」のプリントを配布しておりますので,配布文書または下記リンクよりご覧ください。

新型コロナウイルスに関連した感染症対策について


電話不通のお知らせ

 23日(火),夕方にありました雷の影響で,ただ今,電話が不通になっております。

 大変ご不便をおかけいたしますが,学校へのご連絡は下記のPHS電話またはFAX電話におかけいただきますようにお願いいたします。

 なお,修理が込み合っているそうで,29日(月)までは繋がりませんのでご了解いただきますようにお願いいたします。

 PHS 070−5582−3106

 FAX 431−8152

令和元年度 小中一貫教育構想図

 18日(土),今年度の「小中一貫教育構想図」および「軸となる取組」等につきまして,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

令和元年度 「小中一貫教育構想図」および「軸となる取組」等

 本校では,2中4小学校で「KKP]≪K(烏丸),K(上京),P(プロジェクト)≫と名付けて小中一貫教育構想図を作成し,取組を進めております。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

京都市立上京中学校 部活動運営方針

学校からのお知らせ

学校評価

小中一貫教育構想図等

学校いじめの防止等基本方針

京都市立上京中学校
〒602-0917
京都市上京区一条通室町西入東日野殿町395・396
TEL:075-431-8151
FAX:075-431-8152
E-mail: kamigyo-c@edu.city.kyoto.jp