京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up111
昨日:72
総数:449137
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【最高教育目標】自立する生徒、自律する学校   【学校教育目標】まわりと繋がり、「学ぶ力」を身に付ける

「ほたる、蛍、ホタル」

おはようございます。夜のサプライズ「ホタル鑑賞」昨夜の様子が届きました。

ホタル感激です… 天然イルミネーションに 子供達も 大喜び
残念ながら 暗すぎて写真はありません。
夕飯も ご馳走と 大感激です…隕


さて今頃は何をしているのでしょうか?

各家庭で夕食・入浴を済ませて、次は「蛍(ほたる)見学」でしょうか?
それぞれの家庭の皆さんと蛍を見に集まってくる予定だそうです。
すこし、気温が低いようででるかな?たくさん見れたらいいですね。
夜は、宿でもお楽しみが続きそうですが、今日はこの辺でホームページ
終了します。また明日も是非ご覧下さい。

ブドウの世話や農業体験も貴重な経験だ!

画像1画像2
映像が横向いてしまいました。あらためて登場!

ブドウの世話などさまざまな体験を!

画像1画像2画像3
家庭によって、農作業やブドウの世話など様々な体験を!

対面式&民宿での農作業体験

対面式の後は、各家庭へ移動して、農作業体験。
画像1画像2画像3

「安心院無事到着!」

画像1画像2画像3
対面式の模様です。お世話になる民宿家庭の方と挨拶をして、各民宿へ!

「一路安心院へ」

画像1画像2
バスに乗って一路安心院へ向かいます。途中新吉富の道の駅でちょっと休憩!

「楽しい車内」

現在予定では、道の駅「新吉藤」辺りでしょうか?
楽しいバスの車内。ガイドさんが歓迎のポスターを作ってくれてました。
天気はくもりですが、日が差してきたようです。3日間とも晴れの予想です。

画像1画像2

楽しい車内でお弁当をたべて、あっという間に小倉到着!

画像1画像2
車内で少し早い昼食をとりました。そして、いよいよ九州にはいりJR小倉駅に到着!バスに乗り換え安心院に向かいます。

「楽しい新幹線!」

画像1画像2画像3
新幹線で京都を8:52に出発。今はどの辺りでしょうか?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 ・生徒会代表専門委員会 ・クリーンキャンペーン
3/4 「花いっぱい活動」
3/7 球技大会(3年)
京都市立桃陵中学校
〒612-8107
京都市伏見区桃陵町1-1
TEL:075-611-3241
FAX:075-611-3242
E-mail: toryo-c@edu.city.kyoto.jp