京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:29
総数:159242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

4年 学芸会に向けて!!

画像1
 今日と明日のめあては、一番後ろの人にまで分かる動きを工夫することです。動きが大きくなると、声もさらに大きくはっきりとしてきます。毎日、成長している4年生です。

4年 とんび

画像1
 『とんび』の曲の中には、とんびの鳴き声を表した部分がでてきます。今日は、よびかけとこたえに分かれて、歌い方の工夫を考えました。

4年 世界にほこる和紙

画像1
画像2
 本文を読んだ後、書かれていることを確かめるために、再び和紙の感触を確かめました。子どもたちは、普段使っている紙との違いに、驚きの連続!日本の伝統工芸品のすごさを実感することができました。

2年 がんばっていま〜す!

画像1
画像2
国語では、「説明する文を書こう!」という学びを進めています。生活科で作ったおもちゃの作り方を分かりやすく説明する文にしています。文でおもちゃ作りの工程を説明するということは、なかなか難しくて苦戦していますが、がんばっています。
学芸会「スイミー」の練習は、楽しくて仕方ないようです。「このセリフ付け足していい?」「こうした方がいいんじゃない?」と、みんなで盛り上がっています。

4年 学芸会に向けて

画像1
画像2
 各場面ごとに、一番後ろまで伝わるような大きな動きを考えました。それぞれにアイデアを出し合い、一生懸命に考えていました、

4年 世界にほこる和紙

画像1
 国語では、新しい学習に入った4年生たち。今日は、実際に和紙を触って、特徴を確かめました。
 この学習をきっかけに、様々な日本の伝統工芸品にふれてほしいです。

1年 さんすう  かたちづくり

色板や数え棒をつかっていろいろな形づくりをしています。手本と同じ形を真似してつくったり,自分で好きな形をつくったりする活動を行い,発表し合いました。
画像1
画像2

4年 食の学習

画像1
 今日は、栄養教諭の先生による、食の学習がありました。今日のテーマは、「黄色の食べ物」。みんなが元気に遊んだりしっかりと勉強するために必要です。もちろん、苦手なものもありますが、少しずつ食べられるようになってほしいと思います。

4年 1平方メートルって?

画像1
画像2
 新聞紙を使って、1平方メートルをつくりました。思っていたよりも、大きかったようで、子どもたちはびっくり!!少し、量感がつかめたようです。

5年生 体育

画像1
鉄棒の学習が終わりました。授業の最後には、できるようになった連続技や組合せ技を発表しました。みんなスムーズに技と技をつなげることができていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp