京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/06/25
本日:count up3
昨日:40
総数:159671
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

1・2年 50メートル走

画像1
画像2
画像3
 今日は,2回目の1,2年合同での体育でした。2年生は,準備運動など前に立って頑張っています。
 一緒に学習をするのがお互い楽しみで,次はいつかと楽しみにしています。

6年生 理科

画像1
水の流れによってどのように地層ができていくのかを実験をして調べました。地層ができていく様子がよく分かりました。

6年生 生活リズムを見直して・・・

画像1
今年から全校で「7時起きチャレンジ」をします。今日は朝の生活時間を見直しました。早起きをして健康に過ごしましょう!

2年 BINGO!

画像1
 音楽に合わせて体を動かしたり,手拍子を打ったりしました。よく曲を聴いて曲の感じを感じ取りながら歌うこともできました。

2年 図書館たんけん

画像1
画像2
 司書の先生と一緒に,図書館の秘密の学習をしました。たくさんの秘密を知ったので,これからの学習に生かしてほしいです。

1・2年 50メートル走

画像1
画像2
 1・2年生合同で,体育の学習を行いました。
今日は,50メートル走るとおにあそびです。これからも,協力して学習を進めていきます。

2年 にぎにぎねんど

画像1
 今日は,初めての図工です。にぎってできた形から,思いついたものを考えて作品にしていきました。

6年生 理科の学習

画像1
ボーリング資料を見て,地層の中に含まれている物質を調べました。タブレットを使って上手に写真を撮りまとめていました。

6年生 1年生のために・・・

画像1
給食を早く食べ終わった1年生のために読み聞かせをしました。いろいろな場面で6年生らしい姿を見せてくれています。

2年 視力検査

画像1
 今年度初めての視力検査です。検査の前に,保健指導があり,朝じかんプランニングを立てました。毎日を元気に過ごすために,規則正しい生活をしましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp