京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/06/19
本日:count up34
昨日:41
総数:159457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

うれしかったこと

画像1
10月14日(金)
〜5年生〜

稲刈りが終わり,着替えて教室に帰ってきた子が,
おもむろに,ほうきとちりとりを手に取りました。

どうしたのか聞いてみると,
「更衣室に土がいっぱい落ちてたから掃除しようと思って…。」
と話していました。

汚れに気づき,それを自分で掃除しようとした姿に
たのもしさを感じました。

スーパーマーケットの見学に行きました

画像1画像2画像3
10月12日
〜3年生〜

社会科の学習の中で,スーパーマーケットの見学に行きました。


見学に行くまでに,自分なりにどんなことを見てきたいか決めました。


『品物の並べ方のくふうについて見てきたい!』

『買い物カゴはどこに置いてあるか見てきたい!』

『店内にチラシは置いてあるか見てきたい!』

など,売れるようにするためのくふうについて予想を立てながら,自分なりにめあてをもって,見学に行きました。


ふだんは入れないような売り場以外の場所を見学させてもらったり,

マイナス20度にもなる冷凍庫に入らせてもらったり,

お店の人に質問をしたり,

買い物に来ていたお客さんにインタビューをしたりしました。


見学を通して,お店の工夫や店員さんが気をつけていることなどがわかってきたようです。

これから学習の中で,わかったことをまとめながら,お店がくふうしていることについて,みんなで話し合っていきます。

秋見つけ

〜2年生〜

13日(木)の生活科で秋見つけに行ってきました。
天満宮で落ち葉を拾ったり,国道沿いで大きなどんぐりを拾ったりしました。八瀬大橋のそばでカエデの木の実(種)を見付けて,橋の上からみんなで落とし,プロペラのように回って落ちる様子を楽しんでいました。
画像1画像2

かげで遊びました

画像1画像2
10月13日(木)
〜3年生〜

曇りがちな一日でしたが,午後少し晴れてきたので運動場でかげ踏みをして遊んだり,しゃ光板で太陽の観察をしたりしました。


理科の学習として,かげ踏みをしたので「どうしたらかげがふまれないか」について話し合いました。

「太陽のある方向と反対に走ればいい!」

「鬼になったら,太陽の方に向かって走れば,かげをふみやすい!」

と,かげのできる方向に気づくことができたようです。


そのあと,しゃ光板で太陽の観察をしました。

思ったよりもはっきりと見える,太陽の姿に驚いたようで

「太陽って丸いんだ!」と言っている子もいました。


最後に,国語の学習で出てきた『かげおくり』をしました。


秋のさわやかな気候の中,楽しい外での学習となりました。

I want 〜.

画像1
10月11日
〜5年生〜

ゲームを通して
「What do you want?」
「I want 〜.」
というフレーズに慣れることができました。

楽しいゲームで,雨の日などの遊びにも使えそうです。

うさぎのロビンちゃんがきたよ

画像1画像2
 八瀬小学校の1年生教室に,うさぎのロビンちゃんが来たよ。今日初めて,抱っこしました。ふわふわでんやわらかかったよ。休み時間には,みんなが来てくれました。みんなが優しい気持ちになれたよ。ロビンちゃん,ありがとう。

八瀬消防分団の見学

画像1画像2
 社会科の「火事をふせぐ」の学習で,八瀬出張所近くにある八瀬消防分団の倉庫を見学しました。八瀬消防分団員の方から,消防団のお仕事や倉庫にある器具の説明を聞きました。更に,左京消防署大原出張所からも,消防隊員の方が来てくださり,火災時の消火活動や火事を出さないための予防・点検活動について教えてくださいました。
 子ども達は,消防団にある防火服を着て,消防隊が持ってきてくださった消火器を使って消火活動の体験もすることができ,楽しく学習できました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp