京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:38
総数:159114
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

韓国・朝鮮の食文化

画像1画像2画像3
11月12日(木) 〜5年生〜

 韓国・朝鮮の食文化にふれようということで,チヂミづくりをしました。ニラと小麦粉や片栗粉を混ぜ,ごま油をひいて焼きます。家庭科室横のテラスで,紅葉した木々を眺めながら試食しました。韓国・朝鮮には,ほかにどんな食べ物や文化があるのだろうと,お隣の国への興味が高まった5年生でした。

就学時健康診断

画像1画像2画像3
11月11日(水) 〜5年生〜

 来年度の新1年生が,健康診断に来校してくれました。新1年生を案内するのは5年生です。やさしく声をかけ,手をつないで案内する姿は,すてきなお兄さんお姉さんでした。来年4月,かわいい1年生の入学が楽しみです。

学芸会

画像1画像2画像3
11月10日(火) 〜5年生〜

 学芸会を行いました。5年生は「ほんをひらいて」という絵本を劇にしたものを演じました。海賊やライオン,イルカなどが登場し,いじわるな魔女をやっつけます。5年生は楽しみながら演じていました。全校合唱では,副旋律を一生懸命歌うことができました。

6年「話の玉手箱」

 「話の玉手箱」は,リコーダーで始まりました。
 前半は,いろいろな昔話の登場人物が一度に出てくるドタバタ芝居。このままでは良くないと・・・と気付いて後半は,相談して芥川龍之介さんの「蜘蛛の糸」を行う展開。
 地獄と極楽を表すために,工夫して演技しました。観て頂いた方々にどのように映ったでしょうか。
 子ども達は,たくさんの台詞を覚え,衣装の早や着替えにもチャレンジ。小学生最後の学芸会を,8人で助け合い,協力して行い,いい思い出になりました。
 
画像1画像2画像3

学芸会

画像1画像2
11月10日(火)
〜2年生〜

学芸会がありました。
2年生が演じたのは,猫とねずみが音楽を通して仲良くなるお話です。

2年生達は,
「きんちょうした!」
「あっという間に終わった!」
「楽しかった!」
「いっぱい拍手もらって,うれしかった!」
と,達成感のある表情で話していました。

「歌や踊りがかわいかったよ。」
「最後に猫とねずみが仲良くなる所がステキだね。」
と,お兄さん・お姉さんから感想をもらっていました。

あそんで ためして くふうして

11月6日(金)
〜2年生〜

生活科の学習で,動くおもちゃ作りをしています。

今は,すべらせて遊ぶおもちゃということで,
ホバークラフトのようなおもちゃを作りました。

どうすればよく進むのか試行錯誤を繰り返したり,
上手くいった友だちから教わったりして,
活動を進めていました。
画像1画像2

〜韓国・朝鮮の遊び〜

画像1画像2
〜三年生〜

友だちの日に韓国・朝鮮の文化に親しみました。

チェギチャギとユンノリという韓国・朝鮮の遊びをしました。
チェギチャギは,日本のけまりのようなもので地面に落とさないように蹴る遊びです。
ユンノリは,サイコロの代わりにユッというものを投げてすごろくのように進める遊びです。どちらも盛り上がり,昼休みもユンノリの掛け声の「チーウァージャー」が教室に響いていました。

他の国の遊びも気になってきたようです。

休み時間の楽しみ

画像1画像2
今日の中間休みに5年生と3年生でドッジボールをしました。

ドッジボールが,大好きな3年生は朝からウキウキ。
いつもする人数の倍の数でやるドッジボールはとても楽しかったようです。

昨日から,ロング昼休みも始まり,外遊びに力が入ってます。
休み時間はどんどん外に出よう!

【古典の日】 百人一首

画像1
11月2日(月)
〜2年生〜

11月1日が古典の日ということで,
この日,2年生では百人一首をしました。

これまでも,百人一首を続けてきたので,
だんだん一人一人の力の差がなくなってきました。
勝ったり負けたりして,みんなで勝負を楽しんでいました。

ジェッサ先生と給食

画像1
10月30日(金)
〜2年生〜

今日は,ジェッサ先生が教室に来て,
一緒に給食を食べました。

それぞれの名前を書いたプレートを机にセットしたので,
「この名前読める?」
と次々に話かけていました。

「How are you?」や「What's this?」と
何となく知っている英語をつかって話しかけている人もいました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

今年度の主な学校行事

学校いじめ防止基本方針

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp