京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:22
総数:159567
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

6年生となぞなぞ大会

画像1
6月12日(木)
〜1年生〜

国語の学習で作ったなぞなぞを
6年生に解いてもらいました。

サッと答えが思いつくところが さすがの6年生でした。
6年生の誰にも答えがわからない問題もありました。
そんなときは,1年生たちがニヤッと笑みを浮かべていました。

雨の日のお気に入り

画像1
6月12日(木)
〜1年生〜

生活科の学習で,雨あがりの運動場の様子を観察しました。

子どもたちは,
「葉っぱについた しずくが きれい!」
「山からモクモクと ゆげ みたいなのが
 あがってるところが すき!」
と,雨の日のお気に入りを見つけていました。

生活科 プールで生き物さがし

画像1画像2
6月12日(木) 2年生
明日のプール掃除にむけて水を抜いたプールで,生き物さがしをしました。
おたまじゃくしやカエル,やごなどが見つかりました。
教室の水槽で,しばらく世話をしていきます。

ナスの苗を植えました。

画像1画像2
6月11日(水)
〜1年生〜

学校の畑に,ナスの苗を植えに行きました。

子どもたちは,ポットから苗を取り出す方法や,
植えつけの方法を 熱心に聞いていました。

花の色や茎の色など,ナスの特徴も
よく観察していました。

運動会!

画像1
6月7日(土)
〜低学年〜

1年生にとっては,初めての運動会でした。
今日まで,みんな一生懸命練習してきました。

50m走では,応援に来てくださったみなさんに,決意表明してから走りました。

アイデア走では,おだんごや麦わらぼうしなど,アイテムをもって楽しそうに競技できました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 学校保健委員会 15:00〜
3/11 シェイクアウト訓練 9:30〜
3/12 茶道教室(卒業お茶会)5・6年
灯篭教室 15:00〜
3/13 放課後まなび教室 閉講式15:30〜
学習
3/10 大石進先生読み聞かせ 2〜4校時
3/12 ALT
保健
3/11 フッ化物洗口
その他
3/13 ハッピーランチ
PTA・地域
3/14 PTA清掃活動 10:00〜

学校経営方針

学校だより

学校のきまり・やくそく

学校における非常措置

学校評価

教育研究情報

今年度の主な学校行事

学校いじめ防止基本方針

食中毒等の感染予防対策について

学校沿革史

学校工事関係のお知らせ

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp