京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/06/17
本日:count up25
昨日:53
総数:159407
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

音楽集会

画像1
7月7日(月)
〜全学年〜

「今月の歌」として朝や帰りの時間に歌を歌っています。
6月から歌っているのは「君をのせて」です。

今回の音楽集会では,
「君をのせて」を全校で合唱しました。

美しい歌声が八瀬舞台に響いていました。

七夕かざり

画像1
7月7日(月)
〜1年生〜

短冊に願い事を書いて,
かざりつけました。

自分で短冊を結び付けられなかった人も,
結び方を聞いて,自分でできるように
なりました。

こうして,一歩ずつ願いをかなえていってほしいと思います。

こわ〜〜い巨大めいろ

7月4日(金)
〜3年生〜

2日(水)に6年生が巨大めいろに招待してくれました。
初め「おばけコースか明るいコースかどちらがいいですか?」
と聞きに来てくれた時,全員「「おばけコース!」と答えたのに,
直前に「こわい〜やっぱむり!」と4人が断念。
1人だけおばけコースにチャレンジしました。

なかなか帰ってこなくてけっこう怖かったようです。
他のみんなは明るいコースでめいろを楽しんだのですが,
最後にコンピューター室の電気が消され,おばけが2人
現れ,「こわいこわい!!」と女の子が一人泣き出すと
つられて次々泣き出してしまいました。

女の子たちは
「自分たちが6年生になったら,もっとこわいのをつくろう!!」
と話し合っていました。
画像1画像2

だーいもーんじっ♪ (みずあそび)

画像1画像2
7月4日(金)
〜1・2年生〜

水に浮いたり,進んだりする活動に,いろいろとチャレンジしました。

だーいもーんじっ♪

かけ声とともに,両手両足を広げてプカ〜とただよったり,
けのびの練習をしたりしました。

オタマジャクシがカエルになりました

画像1画像2
7月3日(木) 〜2年生〜

水槽で一人1匹ずつ育てていたオタマジャクシ。
ふやかつおぶしを少しずつあげていたら,先日から足が生えだしました。
ついにかえるになって,水槽のかべにはりついていました。
先日までオタマジャクシだったのに,あっというまに口が大きくなりしっぽが短くなりました。
背中にもようもでき,小さいけれどりっぱなカエルです。
カエルの変身,すごいですね。近くの田んぼに,放しにいきました。

パソコンを使ってみよう!

画像1画像2
7月3日(水)
〜1年生〜

パソコンの電源ON・OFFとマウスの操作を練習しました。

マウスの操作に慣れるため,絵を描きました。
お互いの作品を見たり,
「それ,どうやったの?」
と,操作について気づいたことや,
ひらめいたことを交流していました。

2組へ行こう

画像1
7月3日(木)
〜1年生〜

昼休みに,2組の教室へ行って遊びました。
バランスボールに乗せてもらったり,
いろいろな学年と入り混じって
ばくだんゲームをしたり,

楽しい ひとときを すごしました。

七夕の短冊と飾りを作りました!

画像1画像2画像3
 7月2日(水)
  〜2組〜

 今日は,玄関にある大きな笹に短冊と飾りを作りました。短冊には,「〜ができますように。」とお願いごとを書きました。7日7日は,織姫と彦星が会える大切な日です。そんな日にぴったりのかわいいハートの飾りも作りました。

きょだい めいろ

画像1画像2
7月2日(水)
〜1年生〜

6年生が準備した巨大迷路にチャレンジしました。

コースは2種類。

おばけコースと
ふつうコースです。

おばけコースの怖さに,
それに挑戦した1年生は,
次々にギブアップしていきました。

ふつうコースでは,みんな思い切り楽しんだようで,
教室に戻った後も,
「こっちは いけた!」
「ぜんぜん わからんかった・・・」
「おばけが いた・・・」
「もう なくなっちゃうの?」
など,ワイワイと感想を話し合っていました。

百人一首に挑戦

画像1画像2
7月1日(火)
〜1年生〜

五色百人一首という,
20枚ずつ5つに組み分けされた百人一首に挑戦しました。

ひらがなを読む練習として.
「ゑ」や「ゐ」といった 今では使われていない文字を知る機会として,
友だちとの勝負を楽しむものとして,

1年生の新しい挑戦が始まりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/1 個人懇談会2日目
10/2 個人懇談会3日目
10/3 前期終業式
10/6 後期始業式

学校経営方針

学校だより

学校のきまり・やくそく

学校における非常措置

学校評価

今年度の主な学校行事

学校いじめ防止基本方針

食中毒等の感染予防対策について

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp