京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:15
総数:160608
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


暑い毎日が続きます  熱中症に気をつけてください

小中交流会!

画像1画像2画像3
〜6年生〜
修学院中学に,校区の小学校4校が集まり,小中交流会が開かれました。

体育館では,修学院中学の生徒会からの学校紹介や全校合唱,吹奏楽部の演奏もありました。
中学校での活動が,楽しみになってきます。

後半では,いろいろな教科に分かれて,中学校の先生の授業を受けました。
数学や美術という風に教科の名前が変わるだけでも,中学生の気分を味わうことができました。

あと3か月ほどで中学生です。
それまでしっかりと小学校生活を送りたいと考えています。

大原ホームに,お手紙を書きました。

画像1
〜4・5・6年生〜
大原ホームでの「おくりものコンサート」,大変喜んでいただきました。
学校に帰ってから,みんなお手紙を書きました。
早速,大原ホームに届けました。

ブックトーク〜高学年〜

岩倉図書館から読み聞かせをしに来ていただきました。
今回は,4年・5年・6年生にブックトークをしていただきました。

テーマは「平和について」。
6年生では,社会や国語でも,戦争について学習をします。
また,他の学年についても,平和について考える機会があります。
子ども達は,真剣におはなしを聞いていました。

平和については,これからも一人一人がしっかりと考えていかなければならない命題です。
画像1
画像2

大原ホーム訪問!

画像1画像2画像3
〜5・6年生〜「おくりものコンサート」開催

5・6年生が,お年寄りとの交流をしました。
音楽で練習してきた曲を演奏したり,「ふるさと」を一緒に歌ったり,そして,楽しくゲームをしたりと,楽しい時間を過ごしました。

今回は,大曲である「八木節」や「コパカバーナ」も披露しました。
和やラテンのリズムの挑戦でしたが,体を動かしながら音楽を聴いてもらったり,手拍子してもらったり…,お年寄りの皆さんとも一緒に演奏している感じでした。

ゲームでは,宝送りとステレオゲームで楽しみました。
子ども達,お年寄り,大原ホームの職員さん,八瀬校の教職員…みんなの笑顔が印象的でした。

最後は,お年寄りの皆さん一人一人と握手をして帰りました。
その時,お年寄りの皆さんから,折り紙のプレゼントをいただきました。
子ども達が言っていました。
「手がとても温かかった。」

きっとこれが人の温もりであり,この交流で得たものなのでしょう。

農家の仕事について教えていただきました。

画像1
〜3年生〜
社会では,農家の仕事を学習しています。

24日(水)には,農業をされている地域のお家に寄せていただき,米作りと野菜作りについて教えてもらいました。
米作りの大変さや,野菜作りのコツについて聞かせてもらうことができ,大変勉強になりました。
最後に日本の食料自給率の低さと,国内の農業の大切さについても教えてもらいました。
農業をされている方から直接お話を聞かせてもらうことで,教科書だけではできない学習ができたと思います。

大原ホーム訪問・・・おくりものコンサート

〜5・6年生〜
29日(月),5・6年生が大原ホームを訪問し,お年寄りと交流をします。
音楽の時間に練習してきた歌や合奏を聞いてもらったり,一緒にゲームをしたりして,楽しい時間を過ごします。
画像1

ありがとうございました。 よろしくお願いします。

〜4・5・6年〜
陶芸教室で作った焼き物を,これから陶芸の先生に焼いていただきます。
もう少し乾かしてからになりますが,冬休みまでには出来上がるのではないでしょうか。
楽しみです。

お礼の気持ちをこめて,先生にお手紙を書きました。

画像1
画像2
画像3

陶芸教室

画像1画像2
〜4・5・6年生〜
今年で4年目の陶芸教室。
今年も陶芸の先生に来ていただきました。

4年生は,飾りをいっぱいつけて,世界に一つだけの作品作りに挑戦。
思っていたよりも難しかったようですね。

5年生は,去年の経験もあり,今年は自分のイメージしたものができたようです。

6年生にとっては,今年で3回目の陶芸です。
土のこね方からロクロの使い方まで,もう手慣れたものです。
そして,出来上がりも自分でも納得のいくものができたようで,大満足!

これから乾燥・焼きに入ります。
さてさて,どのような作品になるのか,とても楽しみです。


左北支部,駅伝交歓会!

画像1画像2
〜6年生〜
11月18日(木),宝ヶ池で支部駅伝交歓会・大文字駅伝予選会がありました。
今年の6年生7名は,交歓会の4人グループ,3人グループ対抗に出場しました。
5・6年生で毎朝一緒に練習してきた成果を発揮して,どちらもベストタイムでのゴールです。

5年生も,宝ヶ池まで応援に行きました。
来年はいよいよ自分たちの出番ですね。

学芸会…力と心を一つに!

〜6年生 学年だよりから〜
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
その他
2/19 土曜学習
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp