京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/06/21
本日:count up20
昨日:38
総数:159564
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

おはしを正しく使えていますか

画像1画像2画像3
2月18日(水)
        〜中学年〜

今週は給食週間です。

18日(水曜日)の中間休み
元気ハツラツ委員会の人たちが『おはじきつかみ大会』をしました。


テーブルの上のおはじきをはしでつまんで紙コップの中に入れるというものです。
さて,1分間で何個くらいつまめるでしょうか。

「よーい,スタート」でいっせいにつまみますが,すべってなかなかむずかしい。

つるっとすべって落としても今回だけは気にしない。どんどん次をつまみます。
ホントのおかずは落とせませんけどね。

おはしの持ち方が上手な人はあっという間に10個以上つまんでいました。

今,正しいおはしの使い方を身につけると,この先も上手におはしを使って食事をすることができます。
大人になってもはずかしくないおはしの持ち方を,今のうちにしっかりと覚えたいですね。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 授業参観(5校時)・懇談会
3/10 学校保健委員会 15:00〜
3/11 シェイクアウト訓練 9:30〜
3/12 茶道教室(卒業お茶会)5・6年
灯篭教室 15:00〜
学習
3/10 大石進先生読み聞かせ 2〜4校時
3/12 ALT
保健
3/11 フッ化物洗口
PTA・地域
3/7 支部PTA総会 15:00〜
3/8 ピンポン大会 9:30〜(体育館)

学校経営方針

学校だより

学校のきまり・やくそく

学校における非常措置

学校評価

教育研究情報

今年度の主な学校行事

学校いじめ防止基本方針

食中毒等の感染予防対策について

学校沿革史

学校工事関係のお知らせ

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp