京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:28
総数:158830
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

1年 道徳「なにをしているのかな」

画像1
 入学してから約2カ月が経ち,1年生も学校のルールやマナーが,だいぶ身に付いてきました。今日は道徳の授業で,絵の中から,「してよいこと」と「してはいけないこと」を見つけました。
 「他の人に砂をかけるのは,してはいけないことだね。」
 「道でボール遊びをするのは,危ないからしてはいけないね。」
 「困っている人を助けてあげるのは,やさしいからよいことだね。」
 「元気良くあいさつをすることは,気持ちがいいからよいことだね。」
1枚の絵から,子どもたちはいろいろなことを考えていました。

 授業の最後には,自分たちの普段の行動を振り返ると,友達のよいところを次から次に発表していました。これからも,ルールやマナーを守るとともに,お互いの「よいところ」に目を向けて過ごしていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp