京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:51
総数:505782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

6年 『ケータイ教室』

画像1
画像2
画像3
KDDIの方に来ていただき、携帯電話の使い方についての話を聞きました。

簡単で便利な携帯電話ですが,使い方を間違ったり、ルールやマナーを守らないと怖いものになることを教えていただきました。

携帯電話を使用するときに生かしていければと思います。


6年 家庭科 トートバッグ

画像1
画像2
画像3
家庭科の学習ではトートバッグを製作しています。

今はミシンで布を縫うことを頑張っています。

まっすぐていねいに縫えるように意識して取り組んでいます。

完成が楽しみです!

6年 フラッグを持ち帰りました

体育発表会で使ったフラッグを持ち帰りました。

思い出に残るように、クラスの友だちや学年の友だちに

サインをしてもらっている人もいました。

仲間と一緒にがんばったことをフラッグを見て、

思いだしてくれたら嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

6年 土地のつくりと変化

画像1
画像2
画像3
理科の学習では、土地のつくりやでき方を調べる学習をしています。

縞模様に見える土地の様子をペットボトルに土と水を入れて振ったり、しばらく置いてみたりして、実験しました。

地層のでき方について知ることができました。

6年 体育発表会(係活動編)

6年生は体育発表会に向けて、椅子の準備をしたり、

係の活動をしたり、演技だけではなく、

体育発表会を支える仕事も頑張りました。
画像1
画像2
画像3

6年 体育発表会(100m走編)

画像1
画像2
画像3
100m,全力で走りぬきました。

子どもたちは緊張しつつも、満足のいく結果となったようです。


6年 体育発表会(フラッグ演技編)

画像1
画像2
画像3
フラッグ演技では、最初バラバラだった振りや音が

だんだん一つにそろってきました。子どもたちは練習の成果を出し切り

見ている人の心が揺さぶられるような素晴らしい演技をすることができました。

6年 体育発表会(フラッグ演技編)

画像1
画像2
画像3

このフラッグ演技を通して,

「真剣に取り組むこと」
「仲間と力を合わせること」
「あきらめずにやり切ること」

これらの大切さに気付くことができた子どもたちです。

たくさんの声援ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp