京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:51
総数:505787
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

6年 図画工作『版で広がるわたしの思い』

日本にある世界遺産の建物をテーマに進めています。

今週から少しずつ彫刻刀で彫り始めています。

材料のほり方を工夫しながら、安全に作品製作を進めています。

みんな静かに集中しています。出来上がりが楽しみです!!
画像1
画像2

6年 神川中学校部活動見学

画像1
画像2
画像3
24日に神川中学校の部活動を見学しました。

生徒会の人や中学校の先生がいろいろな部活動を紹介してくれました。

「中学に入ったら○○部に入りたいな」
「入ろうか,どうしようかな・・・」
「○○部,楽しそうだったな」
「いっぱい部活があった」
 
帰り道でこんな会話も聞かれました。

6年生は来年度から始まる中学校生活のイメージを広げることができました。


6年生修学旅行(帰校式)

画像1
画像2
1泊2日の修学旅行から帰ってきました!!
しおりに書いた自分の「めあて」は達成できましたか?
楽しい思い出はたくさん作れましたか?

旅の1番のお土産は、「旅の思い出話」です。
家に帰ったら、お家の人に2日間の出来事をたくさん伝えれるといいですね。


また、思い出が鮮明なうちにしおりにたくさん書き留めておきましょう。

明日は祝日です。ゆっくり休んで、金曜日元気に登校しましょう♪


〜保護者の皆様へ〜
修学旅行が無事に終わりましたのも、保護者の方々のご理解、ご協力あってのものです。
本当にありがとうございました。
子どもたちはこの2日間でたくさんの経験をし、一生の思い出を得たと思います。
どうか旅のお話をたくさん聞いてあげてください!
そして一緒にこの2日間をふりかえって頂きたいと思います。
金曜日は修学旅行のしおりが必要ですので、お声がけよろしくお願いします。

6年生修学旅行 (関西サイクルスポーツセンター)

画像1
画像2
画像3
関西サイクルスポーツセンターでは、グループごとにいろいろなアトラクションや自転車に乗りました。
「これどうやって乗るの!?」
「足疲れた〜!」という声も聞こえてきました。
体を動かして、たくさん思い出をつくっています☆

6年生数学旅行 (関西サイクルスポーツセンター)

画像1
画像2
画像3
関西サイクルスポーツセンターに到着しました。
お昼ご飯のカレーを食べて、今からグループ行動です。どれから乗ろうかな?
楽しみです♪

みかんをたくさん食べたけれど、カレーもペロリでした!!

6年生修学旅行 (みかん狩り)

画像1
画像2
画像3
修学旅行2日目の最初の活動は、スガイ農園でみかん狩りです。
もぎたてみかんは、想像の3倍甘かったそうです!!
大小のみかんを食べ比べたり、一番甘い木を探して食べ比べたり。
みんなみかん狩りを満喫していました♪

6年生修学旅行 (レクリエーション)

画像1
画像2
画像3
昨日のグループレクリエーションの様子です。
どこのクラスも友達との絆を深め合うことができました!
ふりかえりでは1日の行動をじっくりと見直しました。

さて、修学旅行2日目の始まりです!!
朝から素敵なごはんを頂きました☆
海の見える旅館を後に、本日は、スガイ農園と関西サイクルセンターに行く予定です。

修学旅行 (夕食)

画像1
画像2
おはようございます。
まずは、昨日の夕食からです。
豪華な夕食!!どれから食べるか迷いました♪
梅干しも美味しくいただきました。

6年生修学旅行! (旅館)

画像1
画像2
画像3
お世話になる旅館、紀州路みなべに到着しました。
日の入りの時刻に着いて、少しですが夕日が沈むところも見れました。

今からお楽しみの夕食です☆
おいしくいただきます!

そして本日は学校が閉まりますので、これ以降の子どもたちの活動の様子は明日あげさせていただきます。

修学旅行 (アドベンチャーワールド)

画像1
画像2
アドベンチャーワールドでは、
感動のイルカショー、念願のパンダ、そしてお土産選び!
どのグループも思いっきり楽しんでいる姿が見られました。

みんな元気で、先ほど旅館に向けて出発しました!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp