京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up47
昨日:104
総数:509158
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★6年★理科!動画で学ぶ(2021/01/20)

画像1
★6年★理科!動画で学ぶ(2021/01/20)

★緊急事態宣言発出中!★
 ★感染しない行動を!★

密を避けるため,理科室での対面グループ実験が困難となりました!

今日,動画を見て,発電所の仕組みについて学びました!

ここ数年のNHKの変貌には驚きを隠せません!
民放テレビと見間違えるほどの番組作り,タレント起用!

その中でも,

NHK for School

のデジタルコンテンツの充実ぶりはすごいです!

NHK for School
https://www.nhk.or.jp/school/

ステイホームして,こられのデジタルコンテンツを視聴するだけで,とても多くのことを学ぶことができます!

自分の学年のコンテンツだけではなく,他学年のコンテンツをも学ぶことができます!

大人が視聴しても,ワクワクします!

ぜひ,一度,ごらんください!


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


★6年★プログラム学習!(2021/01/19)

画像1
画像2
画像3
★6年★プログラム学習!(2021/01/19)

★緊急事態宣言発出中!★
 ★感染しない行動を!★

プログラム学習!

たとえば,こんなプログラムを作ります!

もし,暗いなら
スイッチON
でなければ
スイッチOFF

ひとり1台のPCを使って,プログラムを作り,
実際にプログラム通りに稼働するかを確かめます!

マイクロビットの基盤には,
なんと!
明るさセンサー
温度センサー
地磁気センサー
加速度センサー
がついています!

プログラムの作成になれてくると,
これらのセンサーを巧みに使い
豆電球の点灯制御するプログラムを作ることでしょう!

パラバラアニメのように
ひとりひとりがプログラムを作成します!


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


★6年★ハードの準備は完了!(2021/01/19)

画像1
画像2
画像3
★6年★ハードの準備は完了!(2021/01/19)

★緊急事態宣言発出中!★
 ★感染しない行動を!★

6年・理科・プログラム学習!

理科のプログラム学習が
ストレスなく実施できるように
準備をしています!

ハードの準備は完了!!!

子どもたち楽しんでくれるかな?

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

★6年★卒業制作!オルゴール!(2021/01/18)

画像1
画像2
★6年★卒業制作!オルゴール!(2021/01/18)

★緊急事態宣言発出中!★
 ★感染しない行動を!★

6年生の子どもたちが,真剣に彫刻刀で何やら彫っています!

卒業制作のオルゴールを作っていました!

ひとりひとりの思いをこめたオルゴール!

慎重に慎重に作っています!


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

★6年★幸せ運べるように!(2021/01/18)

画像1
★6年★幸せ運べるように!(2021/01/18)

★緊急事態宣言発出中!★
 ★感染しない行動を!★

今日は,1月18日。
昨日は,1月17日!

6年生の教室で,
26年前の1月17日を
ふりかえりました!

そして,子どもたちと,みました!

幸せはこべるように

どの子も真剣な眼差しで映像を見ていました!


◆幸せ運べるように






▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

★6年★光電池で電気をつくる!(2021/01/18)

画像1
★6年★光電池で電気をつくる!(2021/01/18)

★緊急事態宣言発出中!★
 ★感染しない行動を!★

前回,手回し発電機を使って,電気をつくりました!

今日は,光電池で電気をつくる実験をしました!

光電池は画期的な発電装置です!

発電モーター,タービンが必要ないのですから!

実験をしながら,光電池の特性について気づいていきました!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


★6年★道徳!第三の感染症!(2021/01/15)

画像1
画像2
画像3
★6年★道徳!第三の感染症!(2021/01/15)

★緊急事態宣言発出中!★
 ★感染しない行動を!★

今日,6年生の
しなやかな道徳授業公開がありました!

第3の感染症

という教材を使っての授業です!

新型コロナ禍真っ只中の今,
第3の感染症
すなわち
嫌悪・偏見・差別
の問題をあつかった授業です!

学習のめあては,

誰に対しても公正であることについて考えよう!

6年生,しっかり自分の考えをもって授業に参加していました!


◆新型コロナの3つの顔を知ろう!
(日本赤十字社)



http://www.jrc.or.jp/activity/saigai/news/pdf/2...


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


★6年★木版画,刷り!(2021/01/15)

画像1
画像2
画像3
★6年★木版画,刷り!(2021/01/15)

★緊急事態宣言発出中!★
 ★感染しない行動を!★

6年生!
木版画の刷りがはじまったようです!

ワクワク! ドキドキ!の時間です!

意図した作品となったでしょうか?

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


★6年★新春書初め大会!(2021/01/15)

画像1
画像2
★6年★新春書初め大会!(2021/01/15)

★緊急事態宣言発出中!★
 ★感染しない行動を!★

小学校生活最後の書初め!

すばらしい書初めばかり!

ひとりひとりの思いが伝わってきます!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

★6年★ハードはそろった!(2021/01/15)

画像1
★6年★ハードはそろった!(2021/01/15)

★緊急事態宣言発出中!★
 ★感染しない行動を!★

理科ではじめるプログラム学習!

ハードは,そろった!

いよいよ!
プログラム学習!

このような学習をします!

https://www.microbit.org/



▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp