京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up1
昨日:72
総数:512240
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★6年・組体操,高まる難易度!(2018.10.11)

画像1
画像2
★6年・組体操,高まる難易度!(2018.10.11)

6年・組体操,高まる難易度!

体育館で運動場を想定した
隊形移動の練習です!

技の難易度も高まっています!
5人技も美しくきまるようになってきました!

★6年・ゲッシングゲーム!(2018.10.11)

画像1
★6年・ゲッシングゲーム!(2018.10.11)

デジタルコンテンツの中のある人物
そして
ALTの先生が
英語で
あるスボーツの説明をします。

子どもたちは,英語を耳でききとって
ゲッシングしていきます。

1問目では,ほとんど何言ってるかわからなった状態だったのが,
2問目では,聞き取るポイントを理解し,聞き取ろうとします。
そして,より的確にゲッシングできるようになりました。

6年生にとっては,ほどよい難易度のゲーム,しっかり英語を楽しんでいました!

★スマホ・リアル・ストーリー!(2018.10.10)

画像1
★スマホ・リアル・ストーリー!(2018.10.10)

6年生の教室です。
給食の隙間の時間に
NHKの番組・スマホ・リアル・ストーリーを視聴しました!

無料ゲームのサイトで課金ボタンを押してしまい大変なことになってしまうというストーリーでした。

子どもたちの間で自然にグループトークがはじまっていました。

NHKでは,ネットで短時間で学ぶことができる番組がたくさんあります!
一見の価値あり!
家庭でも気軽に学ぶことができます!

★6年・組体操!さらに磨く!(2018.10.10)

画像1
画像2
画像3
★6年・組体操!さらに磨く!(2018.10.10)

6年生!
音楽に合わせて
魅せる組体操へと
さらに
技を磨いています!

と,同時に,4人以上の大技の練習もはじまっています!

はじめはつらかった力技にも安定感がでてきました!
おうちで秘密特訓をしている人もきっといるでしょう!
できなかったことができるようになる喜び。
一生の宝になる貴重な経験を積んでいます!

★6年・組体操を運動場で磨く!(2018.10.09)

画像1
画像2
★6年・組体操を運動場で磨く!(2018.10.09)

 6年生が,いよいよ運動場で
 組体操の技を磨きはじめました!

 運動場での組体操は
 体育館での組体操とは,大きくちがいます!

 本番に向けての取り組みがはじまりました!

★6年・孤独なアウトブット作業!(2018.10.09)

画像1
画像2
★6年・孤独なアウトブット作業!(2018.10.09)

 6年生が総合的な学習の時間に
 課題にそって黙々と
 孤独なアウトプット作業をしています!

 ステキなパンフも完成してきました!

 さすが,6年生です!

★6年・アウトプットする力!(2018.10.09)

画像1
画像2
★6年・アウトプットする力!(2018.10.09)

 6年生は,総合的な学習の時間に
 資料をもとに,パラスボーツ・パンフレットを作っています!

 アウトプットする力が必要です!
 アウトブットする力を培います!

 資料があるのだから,それを必要に応じて,要約していけばいいだけじゃないか!

 といわれれば,まぁ,そういことではあるのですが・・・。

 要求されていることがいくつかあります。

 5項目にしぼってまとめること!
 各項目の紙面は,9センチ×8センチ!
 余白を残してはいけない!

 どの子も孤独な作業にしっかり没頭していました!

★6年生・孤独な作業がしっかりできる!(2018.10.04)

画像1
★6年生・孤独な作業がしっかりできる!(2018.10.04)

 6年生がパンフレット作りをしています!

 ひとりひとりの選択したパラスポーツが違うので,孤独な作業の時間です!
 しっかり孤独な作業に没頭していました!

★パラスボーツ・パンフを作ろう!(2018.10.04)

画像1
★パラスボーツ・パンフを作ろう!(2018.10.04)

 6年・総合的な学習の時間
 調べてみたいパラスボーツのパンフレット作りにとりくみはじめました!

 知りたい! 調べてみたい! からスタート!
 どんなパンフレットを完成させるのでしょうか?
 完成が,楽しみです!

★6年・組体操,技を磨く!(2018.10.03)

画像1
★6年・組体操,技を磨く!(2018.10.03)

◆今,私たちは,組体操の練習をしている。組体操には,苦しさ,つらさ,楽しさ,喜びがある。まず,つらいのは,人を自分の上に乗せること。そして
,技がきまった時には,喜びがあふれてくる。運動会当日には,人を感動させる技ができるようにがんばりたい!

◆今,私たちは,組体操の練習をしている。組体操には,苦しさ,つらさ,楽しさ,喜びがある。まず,苦しさ,つらさはむずかしい技がいくつかあることだ。ふたりや三人などの人数でやる技は命をあずかる技でもある。楽しさ,喜びは,成功した時の達成感。むずかしい技ができた時の達成感は大きく,もっとがんばろうと思える。運動会当日は,完璧にできるようにしたい。

 6年生
 練習すればするほど技にみがきがかかる!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/30 ★音楽発表会
12/1 神中部活体験
12/3 5年社会見学
12/4 人権朝会
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp