京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up4
昨日:85
総数:505961
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

修学旅行5

白浜エネルギーランドに到着しました。
3Dシアターやトリックアートなどで楽しんでいます!
3枚目の写真はトリックアートを見ているところだそうです。
いったいどんなトリックがあるのか,気になります。
画像1
画像2
画像3

修学旅行4

雨が降っているので,公民館でお弁当をたべました。
朝早くからお弁当を作ってくれたお家の人に感謝して
「いただきます!!」

ご飯が終わると次の訪問地白浜エネルギーランドにむかいます。
画像1
画像2

修学旅行3

有田郡広川町の「稲むらの火の館」につきました。
ここでは地震・津波防災について学びます。
館内で映像や展示を見たり,津波対策の堤防を見学しながら語りべのお話を聞いたりしました。外は少し雨が降っています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2

 バスの中ではバスレク係を中心に準備をしてきたゲームで盛り上がっています。
先ほど紀ノ川SAで休憩をとり、稲むらの火の館へ向けて出発しました!
お天気も雨は降っておらず、曇りで過ごしやすいです!
画像1
画像2
画像3

修学旅行

 今日から2日間の行程で6年生が修学旅行に出かけます。天候が心配されますが,2日間,元気に過ごして楽しい思い出をたくさん作って帰ってきてください。
 出発式の様子です。お見送りにたくさんの方が来てくださいました。子ども達は,バスで和歌山方面にむけて出発しました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/22 授業・給食最終日 朝会(5年) 5H授業 SSW
7/25 夏休み(〜8/25) 職員作業 まなび
7/26 初級者水泳指導 夏期水泳指導 まなび
7/27 初級者水泳指導 夏期水泳指導 まなび
7/28 夏期水泳指導 ゼロの日 まなび
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp