京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up6
昨日:96
総数:506723
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★5年★ミシンでエプロン!(2021/03/19)

画像1
画像2
★5年★ミシンでエプロン!(2021/03/19)

★緊急事態宣言解除!★
   しかし!
★感染しない行動を!★

5年生の家庭科!
ミシンでエプロンを作ろう!
続々と完成!

ミシンで縫い終わって
ヒモを通す子の顔がニッコリ笑顔!
ステキなエプロンができたようです!


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言解除!★
   しかし!
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

★5年★プログラミングでアート!(2021/03/19)

画像1
画像2
画像3
★5年★プログラミングでアート!(2021/03/19)

★緊急事態宣言解除!★
   しかし!
★感染しない行動を!★

5年生,算数でのブログラミング学習!

えんぴつくんを動かすプログラムを作って
正方形
正三角形
などの基本図形を描く学習です!

基本図形の作図プログラムを作った後,

このプログラムで自由に作図させよう!
と開放したところ,

子どもたちは,次々とアート作品を創り出したようです!

びっくり!!!


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言解除!★
   しかし!
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


★5年★ミシンでエプロンを作ろう!(2021/03/11)

画像1
画像2
★5年★ミシンでエプロンを作ろう!(2021/03/11)

★緊急事態宣言解除!★
   しかし!
★感染しない行動を!★

5年生!
ミシンの2回目です!

2回目にもかかわらず,子どもたち,なかなか巧みにミシンでぬうことができています!

おみごと!


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言解除!★
   しかし!
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

★5年★6年生を送る会!(2021/03/10)

画像1
画像2
★5年★6年生を送る会!(2021/03/10)

★緊急事態宣言解除!★
   しかし!
★感染しない行動を!★

今日は,
6年生を送る会!
Zoomを使っての送る会!

5年生!

心をこめて!
6年生に!
プレゼント!


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言解除!★
   しかし!
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


★5年★ミシンでエプロンを作る!(2021/03/05)

画像1
画像2
画像3
★5年★ミシンでエプロンを作る!(2021/03/05)

★緊急事態宣言解除!★
   しかし!
★感染しない行動を!★

5年生の子どもたちには,はじめてのミシン!

ミシンで作るものは,エプロン!

教室で,ミシンの使い方動画をみんなで見て学び,家庭科室で実際にミシンでエプロン作りに挑みました!

さすが,5年!

はじめてのミシンだったにもかかわらず,とても巧みにミシンを使うことができました!


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言解除!★
   しかし!
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


★5年★Web造形展!(2021/03/02)

画像1
画像2
★5年★Web造形展!(2021/03/02)

★緊急事態宣言解除!★
   しかし!
★感染しない行動を!★

明日!
3月3日が最終日!

ぜひ,お子さんの作品!
子どもたちのステキな力作をごらんにおこしください!


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言解除!★
   しかし!
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

★5年★電動ノコギリを使う!(2021/03/02)

画像1
画像2
★5年★電動ノコギリを使う!(2021/03/02)

★緊急事態宣言解除!★
   しかし!
★感染しない行動を!★

5年生が
巧みに電動ノコギリを使って
ジグソーパズルを作っています!

さすが,高学年!!!


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言解除!★
   しかし!
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

★5年★造形展開催中!(2021/03/01)

画像1
画像2
★5年★造形展開催!(2021/03/01)

★緊急事態宣言解除!★
   しかし!
★感染しない行動を!★

5年
一版多色版画

3月1日〜3日までの3日間,
造形展開催中!

子どもたちのステキな力作をごらんください!!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言解除!★
   しかし!
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

★5年★ジョイントプログラムに全集中!(2021/01/25)

画像1
画像2
画像3
★5年★ジョイントプログラムに全集中!(2021/01/25)

★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

ジョイントプログラムがすべて終わりました!
これまでの学習の成果をしっかりだすことができたでしょうか?
粘り強く問題と格闘する姿を見ることができたした!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


★5年★年賀状を書きました!(2020/12/22)

画像1
画像2
★5年★年賀状を書きました!(2020/12/22)

年賀状を書きました!

来年は,

2020年!
令和3年!
丑年!

さすが,5年!

もらってうれしい年賀状ができてようです!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★新型コロナウィルスが猛威をふるっています!
★医療崩壊も起こってきているようです!
★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp