京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:66
総数:505734
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

あいさつって…

画像1
画像2
画像3
道徳科で「あいさつ運動」について学習しました!

普段「あいさつは大切!」と言われながらどこかやらされてる感を感じることも…。

この学習を通して,「心のこもったあいさつ」について自分の考えを深めることができました。

授業の最後には「では,実際に心のこもったあいさつをしてみよう!」ということであいさつを実践しました。

「なんか気持ちよかったー」「嬉しい気分になった!」など笑顔あふれた授業となりました。

1年生を迎える会!

16日は「1年生を迎える会」!

今年の5年のテーマは「ひょっこりはん」

ひょっこり文字でお祝いしました。

最後はダンスのプレゼント〜♪

楽しく踊って,お祝いできました!
画像1画像2

家庭科〜お茶を飲もう〜

画像1
画像2
画像3
前回家庭科室探検をしました!

今回は初めてガスコンロを使って…「お茶のみ体験」!!

元栓の確認,器具せんのまわし方,火の調節…など気をつけることはたくさん。

役割分担をしてお茶を入れました!

ホッと一息つき,「ん〜おいしい!」と嬉しそうな子どもたちでした。


1年生を迎える会練習だー!

来週の1年生を迎える会に向けての練習!!

今年のテーマは「ひょっこりはん」

かわいいダンスも見ものです。

ぜひ当日もお越しください!!
画像1画像2

第2回 学年集会

本日,学年集会を行いました。
今回は,1年生を迎える会の練習です。
5年生は,「今話題の芸人さん」と「踊るポンポコリン」のコラボ発表です!楽しい笑顔あふれる出し物になりそうです。
1年生のみなさん,楽しみにしていてね!
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/28 4年交通指令センター見学
10/1 委員会
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp