京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up39
昨日:100
総数:505703
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

消防署の方が来られました!

画像1
社会科では「火事を防ぐ」の学習をしています。

今回は神川出張所の消防士さんに来ていただき,実際に防護服やヘルメットなどを見せていただきました。

また,教科書には載っていない質問にも答えていただき,学びを深めることができました。

エコライフチャレンジ!!

画像1
画像2
総合的な学習の時間では「エコライフチャレンジ」の学習をしています。

「地球温暖化」をテーマに,自分たちの生活をふり返り,できることをしていこうという取組です。

「へらす」⇒「えらぶ」⇒「きりかえる」の3ステップを目指して,お家でもぜひ実践していただけらと思います!

よりよい未来をつくるのは自分たち!!

みさきの家の係活動開始!

画像1
みさきの家の係活動開始!

今日から係に分かれて仕事をします。

子どもたちは初めての係活動にドキドキ。でもやる気満々。

やる気いっぱいの子どもたちに期待です。

消防設備はどこだー!!

画像1
画像2
社会科「火事をふせぐ」の学習です。

学校にはどこに,どのような消防設備があるのか調べています。

予想以上の数に子どもたちはびっくりしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/26 水泳学習開始・委員会
6/27 もりの集会・ALT・選書会
6/28 選書会
6/29 選書会
6/30 選書会
7/1 みさきの家4年1日目
7/2 みさきの家4年2日目
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp