京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up1
昨日:42
総数:511081
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

自分の心も大切に〜人権集会

 4年生の人権集会では,「ふわふわ行動を見つけたこと」,「言われてうれしかったふわふわ言葉」,「心がつらかった時にわかったこと」など自分の経験した事を振り返って作文を発表しました。また,発表した作文からわかったこと,自分を振り返ったことなどの感想を持つことができ,4年生らしい人権集会を持つことができました。
画像1
画像2
画像3

子どもエコライフチャレンジ!

 4年生では,環境について考える学習をしています。
 今回は冬休みを環境にやさしく過ごすにはどうすればよいか教えていただきました。冬休みにチャレンジして,年明けにどれだけやさしい生活ができたかを振り返ります。
画像1
画像2
画像3

社会見学へ行ってきました!

社会科「郷土をひらく 用水のけんせつ〜琵琶湖疏水〜」の学習で,見学に行きました。哲学の道を通り,南禅寺の水路閣を歩きました。川とはちがい疏水は,直角にまがっているところがあり,流れが速く,水路閣の上を水が流れていることなどを確かめることができました。疏水の直角にまがっている様子を見て驚いている子や「ほんまや〜」とつぶやいている子がいました。
お昼は,動物園で食べ,少し動物を見る時間もありました。最後に,琵琶湖疏水記念館で初めて知ったことなどをメモしました。
画像1
画像2
画像3

消防署の方に話を聞きました。

 伏見消防署神川出張所の方に来ていただき,消防署の仕事について学習しました。
消防士の服装や設備についての説明もあり,消火器を使用する体験もしました。
私たちのくらしをも守る消防署の仕事について知ることができました。
画像1
画像2
画像3

手話を学びました。

 4年生も手話の講師の方と通訳の方に手話を習いました。
耳が聞こえなくても,生活に困らないような工夫について教えていただきました。
 また,自分の名前を手話で表現して子どもたちは喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家宿泊活動17

志摩マリンランドで見学したり,海の生き物に触れたりしながら,楽しく活動できました。
これから昼食タイムです。
しっかり食べた後に,バスで学校に向かいます。
画像1
画像2
画像3

みさきの家宿泊活動16

3日目,最終日の朝を迎えました。
子ども達は退所式を行い,お世話になったみさきの家を後にしました。
志摩マリンランドに到着して見学活動を行います。

画像1
画像2
画像3

みさきの家宿泊活動15

みさきの家での生活も最後の夜となりました。
キャンプファイヤーをしながら,頑張ったこと,楽しかったことを振り返っています。
クラスごとのスタンツはうまくできたかな?
画像1
画像2

みさきの家宿泊活動14

浦山ラリーが始まりました。
地図を手がかりにグループで協力して,問題を解きながら進みます。
力を合わせて頑張りましょう。
画像1
画像2

みさきの家宿泊活動13

生き物を手に取って,友達と観察しました。
楽しく磯観察ができました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/19 全市持久走記録会
1/20 5H授業
1/21 研究発表会
1/22 部活動参観
1/23 エコライフ(4年)
1/24 にこにこの日 部活動参観
1/25 支部サッカー
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp