京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:41
総数:509356
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

人権集会を行いました。(4年)

 12月18日(水)4年生で人権集会を行いました。
 4年生は,ククラスの代表者が作文を発表し,それに対して聞いていた友だちが感想を発表する形で行われました。
 「ありがとうを増やして世界中が仲良くなってほしい。」,「自分は今まで人の悪口やいやがることをしていたことがあったけれど,なくしていきたい。」,「何気ない言葉でも声をかけてもらうだけで元気になれる。」などの作文の発表がありました。
 聞いていた友だちからも自分の体験や思いを発表し,学年全体で人権についての考えを深めることができました。
画像1
画像2
画像3

消防署を見学しました。

 12月5日(水)に伏見消防署神川出張所を見学しました。
 消防署の施設を見学したり,消防車や救急車の装備や仕組みを教えていただいたりしました。
 また,実際に消防士さんの装備を身につけさせてもらったり,ホースなどの道具を持たせてもらったりしました。40キログラムを超える重さに子どもたちも驚いていました。
 消防士さんや救命士さんに仕事の内容や苦労などについて質問をして学習を深めました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 サンガつながり(1・6年) 部活動閉講
3/5 お別れサッカー
3/6 校外学習(6年) SC サンガつながり(3・4年)
3/7 読み聞かせ&図書ボランティア ALT 6年生を送る会 町別児童会 地域委員会
3/8 読み聞かせ ALT 卒業式練習開始 学校保健会 制服納品 育み委員会
3/9 PTA企画
3/10 京都マラソン
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp