京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up22
昨日:85
総数:508797
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

ゴムや風でものをうごかそう2

画像1
画像2
画像3
車で遊べるので,子どもたちはとても楽しみにしています。この日は送風機を使って,風で車を動かしました。「うわ〜ここまで来た!」「こんなに行ったで!」とうれしそうでした。

ゴムや風でものをうごかそう1

画像1
画像2
画像3
理科では,ゴムや風のはたらきを学習しています。おもちゃの車をゴムや風で動かします。この日は,ゴムを使いました。「うわー,めっちゃ行った!」「引っ張りすぎてゴムが切れた!」など,車を走らせることに必死でした。

3年生水泳学習

画像1
画像2
画像3
今年一回目の水泳学習です。最初は「わあ〜。」「きゃ〜。」という声があちこちで聞こえ,かなり興奮気味でした。
今日は一時間だけでしたので,軽く水慣れあそびをした後,一人一人の泳力を調べてみました。

なかよしタイム!

画像1
画像2
画像3
今年も育成学級との交流を楽しんでいます。たいよう学級の友だちに「100かいだての家」の読み聞かせをしてもらい,一緒にパズルゲームをしました。3年生1組からは,歌とリコーダーの演奏で「とどけよう このゆめを」をプレゼントしました。他クラスもこれから交流を進めていきます。

モンシロチョウの観察

画像1
画像2
画像3
キャベツごと飼育していたあお虫が次々と成虫になって飛んでいきました。さなぎから出てくる瞬間も見られて,「うわ,すごい!!」とみんな興奮していました。よく見ると,ロッカーの中や壁にもさなぎが…。「うわ,たいへん!」とみんなで大捜索。無事ここからも飛び立っていきました。

こがのもりたんけんたい!‐総合的な学習の時間‐

このクラスでは,早速ケアハウス新聞を作成し,グループごとに発表会をしました。「ケアハウスってどんなところ?」みんなうまくまとめることができました。これからどんどん発表する機会を増やして力をつけていきます。
画像1
画像2

となりの国のことを知ろう!

 人権に関わる授業の参観日には,外国人教育に関する授業を実施しました。一番近い外国である,韓国(朝鮮)語であいさつしたり,ユンノリというすごろくに似た遊びをしたりして楽しみました。
画像1
画像2
画像3

歯みがき週間

画像1画像2
赤く染まった歯を少しでも早くきれいにしたいと念入りにみがきました。習慣づけてくださいね。

歯みがき週間開始!

歯みがき週間が始まりました。早速歯垢染め出しをして,歯みがきの状態を調べます。子どもたちは,赤く染まったところを鏡でチェックしました。
画像1画像2

シャボン玉をふく人

画像1
画像2
画像3
図工でシャボン玉をふく人を描いています。顔の表情,シャボン玉の豊かな色合いに気をつけています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 春季休業
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp