京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:39
総数:506870
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★2年★なんと美しいギンヤンマ!(2022/05/27)

画像1
画像2
画像3
★2年★なんと美しいギンヤンマ!(2022/05/27)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

今日は,金曜日。
明日から,土日の休日。

★ヤンマのヤゴ,どうなるかな〜

と教室に向かいました。
毎朝のエサやり。

★おっ!あれ?抜け殻が!!!
★これは,羽化したにちがいない!

教室や廊下をさがしましたが,見つからず・・・

しかし,子どもが登校してきた時,その雄姿をあらわしたようです!

そっと捕獲して,虫かごに入れました。

なんと美しいギンヤンマ!

子どもたちも
大きさ
美しさにびっくり!


★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★2年★元気をだしておくれ!(2022/05/25)

画像1
画像2
画像3
★2年★元気をだしておくれ!(2022/05/25)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

プールからヤゴを救出したものの・・・・

適切な食事を与えられず・・・

なんとなく,元気がない・・・・

そこで,ミジンコをあげてみました!

さて,ヤゴは,どうしたでしょう?

決定的瞬間!
見逃さないで!!!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★2年★ヤゴ!大空へ!の願い!(2022/05/23)

画像1
画像2
画像3
★2年★ヤゴ!大空へ!の願い!(2022/05/23)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

先週,プールのヤゴを救出した2年生!

各教室で,ヤゴを育てています!

おそらくギンヤンマのヤゴ!

各クラス,3匹!

さぁ!

大空へ!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★2年★プールのヤゴ!救出成功!(2022/05/16)

画像1
画像2
画像3
★2年★プールのヤゴ!救出成功!(2022/05/16)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

2年生の教室に

プールのヤゴを救出するためにやってきた!

ヤゴ・ウルトラマンが登場!!!

ヤゴ・ウルトラマンの説明を聞いて,いざ!プールへ!!!

目標だったヤンマのヤゴを4匹!
その他のヤゴ4匹!

救出成功!!!

おみごと!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★2年★ぞうきんライブ!(2022/04/25)

画像1
画像2
★2年★ぞうきんライブ!(2022/04/25)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

ステキなぞうきんかけアイデアを取り入れた2年生のあるクラス。

ちょっと観察してみました!

なるほど!
ちゃんときれいになられべられます!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★2年★ありがとうございました!(2022/04/22)

画像1
画像2
★2年★ありがとうございました!(2022/04/22)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

授業参観・懇談会におこしいただき,ありがとうございました。

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★2年★ぞうきんをならべてみました!(2022/04/20)

画像1
画像2
★2年★ぞうきんをならべてみました!(2022/04/20)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

なんて,ステキな!

ぞうきんのならべ方なんでしょう!

心うたれました!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★2年★学級通信タイトル!2022/04/18!(2022/04/18)

画像1
画像2
★2年★学級通信タイトル!(2022/04/18)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

2年生の学級通信!

担任の思いがつまったタイトルです!

学級通信!
必ず!
ご一読を!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★2年★ステキな2022/04/08!(2022/04/08)

画像1
画像2
画像3
★2年★ステキな2022/04/08!(2022/04/08)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

2年

ご支援,ご協力をよろしくお願いいたします。

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp